ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

【三条】県央地域の魅力を探す探検記

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0328791 更新日:2023年9月13日更新

探検記イメージ画像


県央の魅力をたくさんの方に知ってもらいたい。

そんな思いから、県央地域の魅力について、
再確認・再発見する取組を始めました。

『県央地域の魅力を探す探検記』と題して、
様々な切口から「県央の魅力」をご紹介します。

 

NEW! 【魅力発見ガイド】 アウトドア・キャンプ場

アウトドア・キャンプ場の記事へのリンク画像
県央地域にある「アウトドア・キャンプ場」をご紹介します。

【県央地域の魅力発見ガイド】では、県央地域の魅力を施設・分野別にまとめてご紹介しています。ぜひこちらもご覧ください。

episode 0. 「魅力」って何だろう?

あるメンバーのつぶやき記事へのリンク画像

chapter 1. 『トイレを探る』

 美しすぎるトイレ 弥彦神社の記事 かわいいトイレ 道の駅たがみの記事 名前のあるトイレ 大河津分水の記事 弥彦神社と大河津分水の不思議なつながり記事

chapter 2. 『自販機を探る』

 昭和レトロな自販機 公楽園の記事 自販機で思い出のパン すまいるランドの記事 卵の自販機記事の写真 昼休みにおもいでのパン記事へのリンク 道の駅たがみの記事へのリンク画像

chapter 3. 『インタビューで探る』 

 変化を続ける拠点 道の駅 庭園の郷 保内の記事 地域から愛される 加茂市の冬鳥越スキーガーデンの記事 インターンシップ学生が発見記事へのリンク写真 田中

chapter 4. 『つめたい夏を探して』

 ラフティング記事へのリンク写真 「常に旬」県央ジェラート記事へのリンク かき氷の記事へのリンク写真 かき氷の記事へのリンク画像 かき氷の記事へのリンク画像 糖鮮確実(桃)の記事へのリンク画像

chapter 5. 『おかずを探す』

 伊彌彦米記事へのリンク画像 かも汁缶記事へのリンク画像 越の梅記事へのリンク画像 「あえてさっぱり」鶏肉のレモン和え記事への画像リンク ルレクチエ記事へのリンク 県央定食記事へのリンク画像

chapter 6. 『レトロを探る』

 大正生まれの電車 冬鳥越スキーガーデンの記事 善作茶屋の記事へのリンク画像 うたごえ喫茶の記事へのリンク画像 純喫茶ロンドンの記事へのリンク画像 玉宅湯の記事へのリンク画像 KYOWAクラシックカー&ライフステーションの記事へのリンク画像 三条凧(いか)合戦の記事へのリンク画像

coffee break.

 あったかご飯の記事 お出かけ先の情報記事

『県央へGO!』

 北五百川の棚田の記事へのリンク画像 護摩堂山の記事へのリンク画像 国上山の記事へのリンク画像 ミズベリング三条の記事へのリンク画像 白鳥の郷公苑の記事へのリンク画像

『県央の四季』(バックナンバー)

 「あけましておめでとうございます」記事へのリンク画像 冬鳥越スキーガーデン記事へのリンク画像 天神講記事へのリンク画像 田上町ひな巡り記事へのリンク画像 道の駅庭園の郷保内の花見記事へのリンク画像 田上町梅林公園記事へのリンク画像 ヒメサユリの小径の記事へのリンク画像 冬鳥越スキーガーデンのバラ園の記事へのリンク画像 しらさぎ森林公園の花菖蒲まつりの記事へのリンク画像

地域を歩き、地域の方々に接しながら探した
「これだ」という魅力を
これからどんどん発信していきます。
こうご期待を!

 


 

●三条地域振興局トップページへ


魅力を探す探検記へのリンク画像

魅力発見ガイドへの画像リンク

パンフレット情報へのリンク画像