ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 観光・文化・スポーツ > 観光 > > 【三条】「果肉がたっぷり」越の梅

本文

【三条】「果肉がたっぷり」越の梅

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0441657 更新日:2021年11月19日更新

“ピカピカの新米”には最強のおかずが欲しい・・・

ん~、何だろう・・・。困ったときは、新潟県のYouTubeチャンネル。

ありました・・・「オンザライス選手権」<外部リンク>
炊きたての新之助の上に藤五郎梅の梅干しがドーン!これですよ、絶対に炊きたての伊彌彦米と相性抜群なはず!!
ということで、『おかずを探す』の第3弾は”絶品の梅干しを探す”で決定!!!

「新潟県産 梅干し」で検索。

「越後亀田産藤五郎・・・」やっぱりですな・・・。
おっ!「新潟県産越の梅の梅干し・・・」こ、これは。

なんと、田上町は梅の県内出荷量が県内第2位みたい。(ちょっとデータの出典が古いけど・・・)
しかも田上町は「越の梅(こしのうめ)」をブランド化して、ふるさと納税の返礼品にしているではないですか!

越の梅のイメージ写真

色々と調べてみると、「越の梅」は小粒ですが種が小さいため果肉がたっぷり!
そして色づきが良く皮が薄いのも特徴で、梅干しなどの加工に非常に適しているとのこと。

ということで、「絶品の梅干し(越の梅)」を探しに、まずは「道の駅 たがみ」へ行ってきます!

まさに「絶品の梅干し」をゲット!

困ったときは「道の駅」!

「道の駅 たがみ」のショップに入って早速、お目当ての「梅干し」を発見しました!

梅干しの写真 梅干しの写真
なんとこちら、「道の駅 たがみ」のオープン1年を記念して、三条市の道の駅「漢学の里しただ」とのコラボ企画とのこと。
「漢学の里しただ」が持つ加工場と技術を活用して、田上町特産の「越の梅」と三条市下田産の「シソ」を無添加で漬けた「梅干し」が誕生したそうです。

これなら「絶品の梅干し」に違いない!
※時期によっては売り切れている場合もあります。

ちょっと脇道にそれますが。コラボといえば、「道の駅 たがみ」では、今まで様々なコラボ商品を開発しているそうで、梅にちなんだコラボ商品や地元の梅関連の素敵な商品がたくさん!どれもおいしそう!

 うめ味噌ソフトとやさしい梅ソーダの写真
「うめ味噌ソフトクリーム」と「やさしい梅ソーダ」

青梅氷りの写真
「青梅氷り(あおうめこおり)」

他にも魅力的な特産品を発見!

梅に関連する商品がたくさんある中で、ショップの一角で、田上町の「たけのこ」を活かした個性豊かな特産品を発見!

 たけのこ汁の写真
田上町の名産のたけのこを使った「たけのこ汁」と「アヒージョ」

たけのこも名産なのか~!地元の食材を使っているとのことで、とてもおいしそう!
このたけのこを使った商品もおかずに出来そう・・・。

じっくり見てみると、「道の駅 たがみ」からすぐ近くの「藤次郎」というお店が製造しているとのこと。
そういえばさっきの「青梅氷り」も「藤次郎」が製造している!

道の駅の方にお聞きしたところ、「藤次郎」というお店、昔から地域のよろず屋さんとして人気のお店で、近年は「青梅氷り」や「たけのこ汁」といった、田上町の魅力を使った商品も製造しているとのこと。

へ~!気になる!せっかくなので少し「藤次郎」でお話を聞いてみました!

「いつ行っても楽しいお店」を発見!

「地域のよろず屋」藤次郎の専務、藤田哲也さんに少しお話をお聞きしました!

藤田専務

藤田さんのお話で特に興味深かったのが、「田上町の魅力を語れるものを生み出したい」「田上町の極上の美味しさを全国へお届けしたい」そんな思いから、田上町の竹林再生に努めたり、田上町が誇る名産のたけのこを使用した「たけのこ汁」を製造するなど田上町のおいしさや魅力の発信のために様々なことにチャレンジしているそうです。

缶詰の写真
夏の缶詰甲子園に出場したという「たけのこ汁」。他にも、たけのこを活かした缶詰がたくさん!

青梅氷りの写真
田上町の「越の梅」を使用した「青梅氷り(あおうめこおり)」。

藤次郎のプライベートブランド写真
様々な蔵元で製造した藤次郎のプライベートブランド

プライベートブランドも日本酒、梅酒、米焼酎とよりどりみどり!実は専務の藤田さん、八海醸造にお勤めだったことがあるそうで、お酒に精通されています。お店の中に多彩な地酒がそろっていることにも納得!

藤次郎、こちら、一言で言うと、“いつ行っても楽しいお店”です!
個人的には、日本酒の種類がとっても豊富で、メチャクチャ楽しい。酒の仕入れはいつもここ!という方もいるらしいです。

酒コーナーの様子 商品の写真
日本酒を豊富に揃えたり、田上町の魅力を使った商品も製造していて面白い!

実食レポ!「青梅氷り」

ちなみに、とっても気になった「青梅氷り」を何個か購入して、帰ってから食べてみました。

青梅氷りの写真 
個人的にはメチャクチャ大好きです!凍らせて食べても、少し冷やして食べてもさっぱりおいしい!
これはリピーター続出のはず!

ぜひ次は缶詰と地酒を試してみたい!自分なりのベストマリアージュを探してみるのも楽しいかも♪

地元の野菜をはじめ、自家製のお惣菜、珍しい缶詰、地酒などがたくさんある、よろず屋「藤次郎」。
田上町の魅力がぎっしり詰まっていてとっても楽しかった~!

「梅干し」探しのついでに少しの探検のつもりが、たっぷり探検してしまいました。

今回紹介した施設や周辺の魅力についてはこちらを御覧ください。

田上町には他にも魅力がたくさん!ぜひ一度田上町を探検してたくさんの「魅力」に触れてみてください!

次回以降も、県央地域ならではの『おかずを探す』ため、奮闘している姿をお届けしていきたいと思います!

道の駅たがみ<外部リンク>

道の駅たがみ写真
〒959-1503
新潟県南蒲原郡田上町原ケ崎新田 3072番地1
Tel:0256-47-0661

・三条燕ICより約15km(車で約30分)
・巻潟東ICより約15km(車で約30分)

藤次郎<外部リンク>

藤次郎の写真
〒959-1503
新潟県南蒲原郡田上町大字原ヶ崎新田1809
Tel:0256-57-2043

・三条燕ICから車で約25分
・信越本線/羽生田駅から徒歩約5分

田上町総合公園YOU・遊ランド<外部リンク>

〒959-1512
新潟県南蒲原郡田上町大字羽生田乙851-6
Tel:0256-57-5945

・三条燕ICから車で約30分
・信越本線/羽生田駅から車で約3分(徒歩約15分)

椿寿荘<外部リンク>

 〒959-1502
新潟県南蒲原郡田上町田上丁2402-8
Tel:0256-57-2040

・羽生田駅より車で約5分(約1,2km、)
・北陸自動車道三条燕I.Cより車で約30分(約15km)

護摩堂山<外部リンク>

〒959-1502
新潟県南蒲原郡田上町田上丙

・田上駅から徒歩で約10分
・新津ICから車で約30分

 


< 前の記事へ | < 記事一覧へ > | 次の記事へ >


探検記記事へのリンクバナー

県央の魅力をたくさんの方に知ってもらいたい。
そんな思いから、県央地域の魅力について、
再確認・再発見する取組を始めました。

『県央地域の魅力を探す探検記』と題して、
様々な切口から「県央の魅力」をご紹介します。


●『県央地域の魅力を探す探検記』トップページはこちら

●その他の「県央の魅力」はこちら『県央地域の魅力発見ガイド』

●三条地域振興局トップページへ

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ

魅力を探す探検記へのリンク画像

魅力発見ガイドへの画像リンク

パンフレット情報へのリンク画像