ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 観光・文化・スポーツ > 観光 > > 【三条】「美しすぎるトイレ」弥彦神社

本文

【三条】「美しすぎるトイレ」弥彦神社

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0326852 更新日:2020年12月16日更新

今回、『県央地域の魅力を探す探検記』では「トイレ」を切り口として県央の魅力を探ってみました。

何人かのメンバーから「トイレといえばここだ!」「圧倒的に美しい!」「めちゃくちゃ立派だ!」と話が出たのが「弥彦神社」のトイレ。

弥彦神社

「弥彦神社」ってどんなところ?

創建から2400年以上の歴史を有するとされる、新潟県西蒲原郡弥彦村弥彦にある神社です。
「おやひこさま」として人々に親しまれており、初詣には毎年20万人以上の参拝者が訪れるそうです。

新潟県内でも特に人気のスポットなので、厳かな雰囲気を堪能したい方にはぜひおすすめです!
平成30年新潟県観光入込客統計によると、年間入込数は約128万人。そんなたくさんの方が訪れる弥彦神社。

弥彦神社大鳥居

年末年始の参拝は特に、トイレがあるかどうか心配になりませんか?
それに、使うなら「使いやすいトイレ」「きれいなトイレ」「快適なトイレ」の方がいいですよね?

そんな誰もが使う、トイレ。気持ちよく利用できる「美しすぎるトイレ」が弥彦神社にありました。

弥彦神社トイレ

随神門を出てから右手に歩くと見えてきます。
あまりに立派な外観で、思わず「本当にトイレかな?」と思ってしまいました。

弥彦神社トイレ中

実はここ、正式には「参拝者休憩所」なんだそうです。なるほど。だから神社を訪れた人が休憩するためのテーブルや椅子、トイレなどが完備されているんですね。

トイレのイメージが変わりました!

中の待合スペースは広々としていて、暖色系のライトとあわせて、リラックスできる空間になっています。
また、トイレの後や同行者が休めるためのベンチや自販機、エアコンも設置してあります。
室外機のカバーやコーン(パイロン)も木材を使用しており、建物だけではなく弥彦神社の境内全体に合わせた統一感のある作りになっており、建物の周りも含めて「凝ってるな~」と感じました。

人々に親しまれる確かな「おもてなし」がありました。

たかがトイレ。されどトイレ。
ただ用を足すだけの場所ではなく、参拝する人へのおもてなしの心を感じるくつろぎの空間がここにはありました。
決して主役ではないけれど、こんなステキなトイレがあると分かると安心してお出かけできますよね。
ぜひ弥彦神社の「美しすぎるトイレ」を御覧になってください。

今回おすすめしたトイレの場所はこちら

弥彦神社トイレ位置

弥彦神社の全体はこちらを御覧ください。 [PDFファイル/2.69MB]

弥彦神社についてもっと知りたい方はこちらを御覧ください。

●弥彦神社<外部リンク>
●弥彦観光協会「やひ恋」<外部リンク>
●にいがた観光ナビ<外部リンク>

弥彦神社へのアクセス

〒959-0393
新潟県西蒲原郡弥彦村弥彦2887-2

・三条燕ICより約13km(車で約30分)
・巻潟東ICより約15km(車で約30分)

主な設備等

駐車場
・神社脇駐車場(大型バス20台・普通車50台)
・村営第一駐車場(普通車345台ほか)

弥彦神社の周辺情報

弥彦神社:鹿苑<外部リンク>
弥彦神社:日本鶏舎<外部リンク>
弥彦山ロープウェイ<外部リンク>
弥彦山頂公園<外部リンク>
弥彦公園もみじ谷ライトアップ<外部リンク>
おもてなし広場<外部リンク>
道の駅 国上<外部リンク>

 


< 前の記事へ | < 記事一覧へ > | 次の記事へ >


探検記記事へのリンクバナー

県央の魅力をたくさんの方に知ってもらいたい。
そんな思いから、県央地域の魅力について、
再確認・再発見する取組を始めました。

『県央地域の魅力を探す探検記』と題して、
様々な切口から「県央の魅力」をご紹介します。


●『県央地域の魅力を探す探検記』トップページはこちら

●その他の「県央の魅力」はこちら『県央地域の魅力発見ガイド』

●三条地域振興局トップページへ

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ

魅力を探す探検記へのリンク画像

魅力発見ガイドへの画像リンク

パンフレット情報へのリンク画像