ページ番号を入力
本文
令和3年4月に“子育て世代にやさしい空間”へとリニューアルして、まもなく1年を迎えようとしている「道の駅」庭園の郷 保内ですが、“庭園の郷”ということもあって、植木や鉢植え、盆栽はもちろんのこと、季節のお花の苗などもとても充実しています。
この季節ですと、サクラをはじめ、モモやアザレアといったように、もうすぐ開花する花ものの鉢植えが多く並べられています。ぜひお気に入りの鉢植えを見つけて、“マイ鉢植えでお花見”なんていうのも素敵ですね。
また、令和4年3月18日(金曜日)から令和4年3月24日(木曜日)までの期間には、「春のお彼岸フェア」を開催しています。
春の日差しが待ち遠しい今日この頃、“あなたにぴったりのお花との出会い”を楽しんでみてはいかがでしょうか。
4月になると植木まつりなど、素敵なイベントもたくさん。例年ですと、植木職人さんに色々相談出来るタイミングもあるようです。
ぜひ「道の駅」庭園の郷 保内をチェックしてみてください!
●詳しくは 「道の駅」庭園の郷 保内 のホームページを御覧ください。<外部リンク>
●令和3年4月にリニューアルした詳しい内容についてはこちらを御覧ください。<外部リンク>
三条市保内地区の魅力を余すことなく伝えるべく尽力されている、 「道の駅」 庭園の郷 保内 の加藤はと子駅長へのインタビューをお届けしています。
県央の魅力をたくさんの方に知ってもらいたい。
そんな思いから、県央地域の魅力について、
再確認・再発見する取組を始めました。
「県央地域の魅力を探す探検記」と題して、
様々な切口から「県央の魅力」をご紹介します。