本文
産業労働部 しごと定住促進課
新着情報
- 2025年4月28日更新審査結果 令和7年度多様で柔軟な働き方実践企業創出業務プロポーザル審査会審査結果(審査日4月24日) しごと定住促進課
- 2025年4月25日更新学生と県内企業のインターンシップ等マッチングイベント 「にいがた夏のインターンシップ・仕事体験説明会」への参加学生を募集しています
- 2025年4月25日更新公募型プロポーザルに係る質問回答(にいがたU・Iターンフェア実施業務委託)しごと定住促進課
- 2025年4月24日更新令和7年度にいがたU・Iターン就職・転職フェア開催業務委託(プロポーザル、参加申込期限5月12日)しごと定住促進課
- 2025年4月23日更新新潟県労働相談所のご案内(025-281-6110)
- 2025年4月22日更新令和7年度県内企業の採用力向上推進事業における個別支援(コンサル派遣)対象企業を募集します
- 2025年4月16日更新令和7年度にいがたU・Iターンフェア実施業務の委託(プロポーザル、参加申込期限4月30日)しごと定住促進課
- 2025年4月1日更新「にいがた暮らし・しごと支援センター」が新潟県へのU・Iターンをサポートします
- 2025年4月1日更新新たに城西国際大学と学生U・Iターン就職促進に関する協定を締結しました
- 2025年4月1日更新勤労者向け生活資金融資制度
- 2025年4月1日更新県内で就職活動等を行うU・Iターン学生への交通費及び宿泊費の補助を行います
- 2025年3月28日更新新潟県賃金労働時間等実態調査結果(令和6年度)
- 2025年3月25日更新審査結果 令和7年度にいがた暮らしセミナー実施業務プロポーザル(審査日3月21日) しごと定住促進課
- 2025年3月25日更新審査結果 令和7年度県内企業の採用力向上推進業務(プロポーザル、審査日3月21日)しごと定住促進課
- 2025年3月24日更新審査結果 令和7年度新潟県U・Iターン魅力発信業務プロポーザル(審査日3月19日)しごと定住促進課
- 2025年3月24日更新審査結果 令和7年度県外学生と企業の交流機会創出業務委託プロポーザル(審査日3月19日) しごと定住促進課
- 2025年3月21日更新審査結果 にいがた暮らし・しごと支援センター業務委託プロポーザル(審査日3月18日) しごと定住促進課
- 2025年3月21日更新令和7年度多様で柔軟な働き方実践企業創出業務の委託(プロポーザル 参加申込期限4月8日午後4時)しごと定住促進課
- 2025年3月21日更新【R6春季】県外大学1,2年生等向けの企業見学バスツアーを開催しました
- 2025年3月5日更新令和6年 年末一時金要求妥結状況
- 2025年3月5日更新労働にいがた(令和6年度)
- 2025年3月4日更新公募型プロポーザルに係る質問・回答(にいがた暮らし・しごと支援センター業務委託)しごと定住促進課
- 2025年3月1日更新春季における年次有給休暇の取得促進について
- 2025年2月26日更新令和7年度 「ワークルール出前授業」実施内容一覧
- 2025年2月14日更新にいがた暮らし・しごと支援センター業務の委託(プロポーザル、参加申込期限3月6日)しごと定住促進課
- 2025年2月14日更新令和7年度県内企業の採用力向上推進業務の委託(プロポーザル 参加申込期限2月28日午後5時)しごと定住促進課
- 2025年1月24日更新労働争議統計調査報告
- 2025年1月21日更新カスタマーハラスメントについての動画を作成しました
- 2025年1月21日更新新潟県社会保険労務士会との包括連携協定
- 2025年1月21日更新男性の育児休業取得促進に向けた動画を作成しました
注目情報
- 「にいがた暮らし・しごと支援センター」が新潟県へのU・Iターンをサポートします
- スキマ時間を活用した働き方が始まっています~自治体公式求人サイトのご紹介~
- 年次有給休暇の取得促進について
- 「ワークルール出前授業」を活用してみませんか(令和7年度実施内容一覧)
Uターン、Iターンに関する情報(移住・定住、就職・転職など)
新潟県U・Iターン総合サイト「にいがた暮らし」<外部リンク>
新潟県へのUターン、Iターン、移住に関する情報満載のWEBサイト
新潟企業情報ナビ<外部リンク>
県内企業約1400社の採用情報やインターンシップ等に関する情報を掲載したWEBサイト
U・Iターン学生向け就職応援サイト「N-Career(エヌキャリア)」
学生のUターン、Iターンに特化したWEBサイト
LINE公式アカウント 新潟Uターン情報「YOU TURN」
新潟県での就職に関する情報を随時発信している県運営のLINE公式アカウント
県内企業の採用力向上推進事業
県内の採用力の向上を目的として、県の支援やセミナー情報をお伝えするWEBサイト
就職協定校一覧
新潟県外の大学と学生のU・Iターン就職促進に関する協定を結んでいます
リンク集「Uターン・Iターン」
新潟県で実施するUターン・Iターンに関する情報をまとめたページ
Uターン、Iターンに関する補助金・助成金
U・Iターン学生就職面接等交通費助成事業 (対象:学生)
県内で就職活動を行うU・Iターン学生への交通費及び宿泊費の補助を行います
地方就職学生支援事業(対象:学生)
一定の条件を満たして東京圏から県内へ就職・移住する方に対して、就職活動に係る交通費の補助を行います
Uターン促進奨学金返還支援事業 (対象:社会人)
県外で通算1年以上就業経験があり、県内にUターン転職した30歳未満の方に対し、奨学金等の返還を最大120万円支援します
移住・就業支援事業・起業支援事業 (対象:社会人)
一定の条件を満たして東京圏から新潟県へ移住した方に、最大で100万円を支給します
【廃止】UIJターンによるプロフェッショナル人材採用支援事業 (対象:企業)
本事業は令和5年度で廃止しました