本文
申請・手続>農林水産業
しごと・産業 農林水産業
- 2022年5月10日更新棚田地域の振興について
- 2022年5月9日更新農林水産業の6次産業化
- 2022年5月6日更新遊漁船業について
- 2022年4月27日更新小型機船底びき網漁業(手繰第3種漁業のしじみ貝けたびき網漁業)の許可又は起業の認可について、申請を受け付けます。
- 2022年4月15日更新にいがたでグリーン・ツーリズムを体験しよう!
- 2022年4月14日更新多様な人材が活躍できる農業推進事業に取り組みたい方を募集しています。
- 2022年4月14日更新【上越林業】森林3次元計測システム(Owl)の研修会を開催しました。
- 2022年4月1日更新畜舎特例法関連の様式
- 2022年4月1日更新伐採及び伐採後の造林の届出制度
- 2022年4月1日更新「にいがた『なりわいの匠』」在住市町村別リスト
- 2022年4月1日更新農林漁業体験民宿(農家民宿)を開業するには
- 2022年4月1日更新新潟県農業機械士
- 2022年3月31日更新肥料の生産・販売に係る届出
- 2022年3月31日更新家畜保健衛生所への各種申請・届出と手数料
- 2022年3月31日更新家畜人工授精所の各種手続きについて
- 2022年3月31日更新家畜人工授精師の免許の手続きについて
- 2022年3月14日更新動物用管理医療機器販売・貸与業各種届出の概要
- 2022年3月14日更新動物用再生医療等製品を販売するにあたって
- 2022年3月14日更新動物用医薬品販売従事登録申請の概要
- 2022年3月14日更新動物用高度管理医療機器等販売・貸与業各種手続きの概要
- 2022年3月14日更新動物用医薬品卸売販売業各種申請の概要
- 2022年3月14日更新動物用医薬品店舗販売業各種申請の概要
- 2022年3月9日更新新潟県地域農政推進費補助金等交付要綱
- 2022年2月14日更新種苗法の一部改正に伴う県育成登録品種の自家増殖の許諾等に関する対応について
- 2022年2月14日更新「にいがた『なりわいの匠』」とは
- 2022年2月4日更新新潟県担い手確保・経営強化支援事業補助金交付要綱等の一部改正について
- 2022年1月12日更新【認定農業者】複数市町村で営農する方の申請手続が簡単になります!
- 2021年11月1日更新審査結果「にいがたの地魚消費応援キャンペーン事業業務委託」(審査日10月28日)水産課
- 2021年10月4日更新動物用医薬品販売従事登録を行うにあたって
- 2021年10月4日更新動物用医薬品登録販売者名簿登録事項変更届出の概要
- 2021年10月4日更新飼育動物診療施設を開設する場合について
- 2021年10月4日更新飼育動物診療施設届出事項の変更及び休止、廃止について
- 2021年10月4日更新動物用医薬品を販売するにあたって
- 2021年10月4日更新動物用医療機器を販売・貸与するにあたって
- 2021年10月1日更新農薬販売者のみなさまへ
- 2021年9月30日更新就農・就業の相談
- 2021年9月14日更新エコファーマーの認定について
- 2021年9月10日更新動物用医薬品特例店舗販売業各種申請の概要
- 2021年8月2日更新動物用医薬品販売業許可関係事項変更届出の概要
- 2021年7月28日更新令和3年度 農業経営発展意向調査
- 2021年6月9日更新農業競争力強化支援法に関する取扱方針
- 2021年5月21日更新お米の質問箱6
- 2021年4月15日更新在宅重度重複障害者介護見舞金支給事務取扱要領
- 2021年4月6日更新動物用医薬品販売従事登録証書換え交付申請の概要
- 2021年4月6日更新動物用医薬品販売従事登録証再交付申請の概要
- 2021年4月6日更新動物用医薬品販売従事登録消除申請の概要
- 2021年4月6日更新動物用医療機器営業所廃止(休止・再開)届出の概要
- 2021年4月6日更新動物用医薬品販売業許可証再交付及び書換え交付申請の概要
- 2021年4月1日更新種畜検査申請書
- 2021年4月1日更新種畜証明書書換交付(再交付)申請書