ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > しごと・産業 > 農林水産業 > 【認定農業者】複数市町村で営農する方の申請手続が簡単になります!

本文

【認定農業者】複数市町村で営農する方の申請手続が簡単になります!

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0250912 更新日:2023年11月21日更新

【認定農業者】複数市町村で営農する方の申請手続が簡単になります!

 令和2年4月から、複数市町村にまたがって農業経営を行う農業者の方については、これまでの市町村に代わり、県または国が一括して「農業経営改善計画」の認定手続を行います。
※ ただし、現在、認定を受けている農業経営改善計画は、認定期間中は有効ですので、直ちに県または国へ申請し直す必要はありません。

申請先を一本化します!

 これまで、複数の市町村で営農する場合は、それぞれの市町村に経営改善計画の認定申請を行う必要がありましたが、県または国へ申請先を一本化します。
申請手続の変更概要
出典:農林水産省作成資料

申請先

 農業経営を営む区域が複数市町村にまたがる場合、その区域の広がりに応じて県又は国へ申請することになります。

・ 単一都道府県内に存する場合 ↠ 都道府県知事あて

・ 複数都道府県にまたがる場合 ↠ 国あて(地方農政局長又は農林水産大臣)

※ 農業経営を営む区域が単一市町村の範囲内の場合は、従来どおり市町村に認定を申請します。

 申請区分

  出典:農林水産省作成資料

 

◎ 上記のうち新潟県の申請・相談窓口は、次のとおりです。

 ※ 申請先が市町村又は国となる場合は、各市町村等のホームページ等で御確認ください。

 

◆各種手続に関すること◆

地域振興局 所在地 連絡先 管内市町村
新発田地域振興局農業振興部 農業企画課 新発田市豊町3-3-2 0254-26-9147 村上市、関川村、粟島浦村、新発田市、阿賀野市、胎内市、聖籠町
新潟地域振興局農林振興部 農業企画課 新潟市秋葉区新津4524-1 0250-24-7196 新潟市、五泉市、阿賀町
三条地域振興局農業振興部 企画振興課 三条市興野1丁目13番45号 0256-36-2255 三条市、燕市、加茂市、田上町、弥彦村
長岡地域振興局農林振興部 農業企画課 長岡市沖田2丁目173-2 0258-38-2551 長岡市、見附市、出雲崎町、小千谷市、柏崎市、刈羽村
南魚沼地域振興局農林振興部 農業企画課 南魚沼市六日町960 025-772-2819 ​魚沼市、湯沢町、南魚沼市、十日町市、津南町
上越地域振興局農林振興部 農業企画課 上越市本城町5番6号 025-526-9401 ​上越市、妙高市、糸魚川市
佐渡地域振興局農林水産振興部 企画振興課 佐渡市中興684 0259-63-3185 ​佐渡市

 

 ◆経営改善計画の作成(内容)に係る相談◆

地域振興局 所在地 連絡先 管内市町村
村上地域振興局農林振興部 普及課 村上市田端町6-25 ​0254-52-7930 村上市、関川村、粟島浦村
新発田地域振興局農業振興部 普及課 新発田市豊町3-3-2 0254-26-9163 新発田市、阿賀野市、胎内市、聖籠町
新潟地域振興局農林振興部 普及課 新潟市秋葉区新津4524-1 0250-24-9626 新潟市(西区及び西蒲区を除く。)、五泉市、阿賀町
新潟地域振興局巻農業振興部 普及課 新潟市西蒲区赤鏥1285-1 0256-72-0945 新潟市(西区及び西蒲区に限る。)
三条地域振興局農業振興部 普及課 三条市興野1丁目13番45号 ​0256-36-2258 三条市、燕市、加茂市、田上町、弥彦村
長岡地域振興局農林振興部 普及課 長岡市沖田2丁目173-2 0258-38-2553 長岡市、見附市、出雲崎町、小千谷市
魚沼地域振興局農業振興部 普及課 魚沼市大塚新田91-4 025-792-7132 魚沼市
南魚沼地域振興局農林振興部 普及課 南魚沼市六日町960 025-772-3337 湯沢町、南魚沼市
十日町地域振興局農業振興部 普及課 十日町市妻有町西2-1 025-757-5214 十日町市、津南町
柏崎地域振興局農業振興部 普及課 柏崎市三和町5-55 ​0257-21-6254 柏崎市、刈羽村
上越地域振興局農林振興部 普及課 上越市本城町5番6号 025-526-9407 上越市、妙高市
糸魚川地域振興局農林振興部 普及課 糸魚川市南押上1-15-1 025-553-1905 糸魚川市
佐渡地域振興局農林水産振興部 普及課 佐渡市中興684 0259-63-3185 佐渡市

 

 

 

申請様式

 申請先が新潟県となる場合は、次の様式を使用してください。

※ 申請先が市町村又は国となる場合は、各市町村等のホームページ等で御確認ください。

 

◎ 新たに申請(又は、既に認定を受けている農業経営改善計画を変更・更新)する場合

 ・ 農業経営改善計画書

   農業経営改善計画認定申請書 [Excelファイル/54KB]

   農業経営改善計画認定申請書 [Wordファイル/59KB]

   農業経営改善計画認定申請書(記入要領) [PDFファイル/850KB]

   農業経営改善計画認定申請書(記載方法) [PDFファイル/1.68MB]

 ・ 同意書

         個人情報の取扱い同意書 [Wordファイル/21KB]

◎ 申請中の農業経営改善計画又は既に認定を受けた農業経営改善計画を取り下げる場合

 (1) 申請中の農業経営改善計画を取り下げる場合

   農業経営改善計画認定申請の取下げについて(申出) [Wordファイル/19KB]

 (2) 既に認定を受けた農業経営改善計画を取り下げる場合

   農業経営改善計画認定申請の取下げに係る申出書 [Wordファイル/20KB]

農林水産省共通申請サービスについて

 令和2年4月から電子申請続きが始まり、オンライン申請が可能となっています。
 国・都道府県が認定を行う申請は、令和2年4月から受け付けが開始され、市町村が認定を行う申請のオンライン化は、令和3年度から順次拡大されています。
 農林水産省共通申請サービス(オンライン化)の詳細は、農林水産省ホームページを参照ください。

制度周知チラシ

夫婦や親子による共同申請について

 夫婦や親子で農業経営改善計画の認定申請(共同申請)を行うことができます。
 ※詳細は下記のリンクをご覧ください

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ