ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 県政情報 > 職員採用・県職員 > 新潟県 農地部 > 「新潟県農地部 県庁×現場しごと体験DAYS」のご案内

本文

「新潟県農地部 県庁×現場しごと体験DAYS」のご案内

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0741456 更新日:2025年4月21日更新

これから就職を考える大学生を始めとした、新潟県農地部の仕事に興味のある方を対象に1~2日間で県庁・現場を体験できる「新潟県農地部 県庁×現場しごと体験DAYS」を実施しています!

参加申込は随時受け付けています!(いつでも申込可能!)

普段なかなか目にすることができない排水機機場などの施設や工事実施現場の見学や、農地部職員の業務体験、職員の生の声が聞ける貴重な機会です。

新潟県の広大な農地・数多の農業水利施設を守り、発展させる”やりがい”のある仕事をぜひ体験してみてください! 

リーフレット

「新潟県農地部 県庁×現場しごと体験DAYS」案内(リーフレット) [PDFファイル/584KB]

👇夏季は長期受入可能なインターンシップも実施しています。(3日~2週間程度)

~農地部インターンシップ(長期)はこちらから~

対象

新潟県農地部の仕事(農業土木行政)に興味がある、大学生・専門学校生・社会人の方

実施期間

1~2日

時間

9時00分~17時00分

※開始・終了時間にご要望がある場合は、申込フォームの備考欄にてご相談ください。

実施場所

新潟県庁・県内の地域振興局農林振興部等の地域機関

※各地域機関の所在地等はこちらよりご確認ください。

集合場所

新潟県庁(新潟市中央区新光町4番地1)

※新潟県庁へのアクセスはこちらよりご確認ください。

主な内容

  • 排水機場などの農業水利施設や工事実施現場、県庁の見学
  • 農地部職員の業務体験(工事積算、図面作成等)
  • 職員との意見交換

申込方法

👇下記のリンクからお申込みして下さい。(新潟県電子申請システム)

~申込フォームはこちらから~<外部リンク>

その他

  • 申込後、ご登録いただいたメールアドレス宛に受入の可否や当日の詳細についてご連絡します。(希望された日程で実施できない場合には、再度調整をお願いすることがありますので、あらかじめご了承ください。)
  • 実施可能日は、開庁日(祝日・年末年始(12月29日~翌年1月3日)を除く月~金曜日)のみです。
  • 宿舎の用意はありません。
  • 賃金、報酬、手当、旅費、交通費、食費、宿泊費は支給されません。
  • 県職員に準じ秘密保持等を遵守していただきます。
  • 災害の発生等により、実施できない場合があります。
  • その他の不明な点がある場合には、農地管理課へお問合せください。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ