本文
申請・手続>高齢者・障害者・福祉
健康・福祉 高齢者・障害者・社会福祉
- 2023年6月1日更新介護職員等による喀痰吸引等の実施について(第三号研修)
- 2023年6月1日更新身体障害者手帳の申請書・診断書様式
- 2023年5月31日更新介護保険サービス事業者等の運営指導の事前提出資料
- 2023年5月31日更新社会福祉法人、社会福祉施設等の監査資料
- 2023年5月24日更新介護員養成研修事業について
- 2023年4月11日更新新潟県介護保険事業者指定等要綱
- 2023年4月1日更新社会福祉法人等に対する自動車税(種別割)の減免申請書
- 2023年3月22日更新業務管理体制の整備に関する届出システム
- 2023年3月15日更新指定障害福祉サービス事業者等の事前提出資料
- 2023年3月2日更新登録喀痰吸引等事業者(登録特定行為事業者)について
- 2023年2月17日更新コロニーにいがた白岩の里指定管理者候補の選定について
- 2023年1月18日更新身体障害者等に対する自動車税(種別割・環境性能割)または軽自動車税(環境性能割)の減免
- 2023年1月17日更新新潟県新型コロナウイルス感染症流行下における介護サービス提供体制緊急時確保事業費補助金に関するお知らせ ※本補助金の募集は終了しました。
- 2022年12月14日更新身体障害者に対する自動車税(環境性能割・種別割)又は軽自動車税(環境性能割)の減免申請書
- 2022年12月1日更新介護保険サービス事業者及び障害福祉サービス事業者等に対する業務管理体制確認検査(一般検査)
- 2022年11月25日更新ヘルプマーク・ヘルプカード
- 2022年9月21日更新登録研修機関に係る通知・お知らせ
- 2022年9月14日更新認定特定行為業務従事者認定証の交付申請等に係る提出書類について
- 2022年9月14日更新登録研修機関に係る申請書類等について
- 2022年9月14日更新様式一覧(新潟県喀痰吸引等業務の登録申請等に関する要綱関係)
- 2022年9月14日更新介護職員等によるたんの吸引等について
- 2022年7月8日更新利用者負担減免(就労継続支援A型事業)に係る届出
- 2022年5月30日更新介護保険サービス事業者等の運営指導の資料・様式
- 2022年5月11日更新新潟県障害者支援施設等応援職員派遣事業
- 2022年4月1日更新特別障害者手当・障害児福祉手当のご紹介
- 2022年4月1日更新身体障害者福祉法第15条に規定する医師の指定・変更・辞退について
- 2022年2月18日更新旧陸軍軍人に係る兵籍簿等の提供事業
- 2021年11月1日更新訪問看護、訪問リハビリテーション、居宅療養管理指導に関する新潟県版Q&A
- 2021年11月1日更新その他関連情報・通知(介護サービス)
- 2021年8月11日更新トリプルアップ宣言事業所を募集しています
- 2021年4月15日更新在宅重度重複障害者介護見舞金支給事務取扱要領
- 2021年4月1日更新新潟県介護員養成研修事業実施要綱等
- 2021年4月1日更新登録喀痰吸引等事業者(登録特定行為事業者)【特定の者のみを対象】の登録申請等について
- 2021年4月1日更新手話通訳者、要約筆記者専用ページ
- 2020年8月5日更新新型コロナウイルス感染症対策として、医療従事者等に対する慰労金給付と医療機関等における感染症対策等にかかる経費を支援します。
- 2019年12月16日更新令和元年度社会福祉法人に係る情報の公開について
- 2019年11月26日更新介護保険最新情報vol.600~
- 2019年11月15日更新「相談支援ファイル」のダウンロードのページ
- 2019年10月1日更新自動車税(種別割) みなし減免継続申出書
- 2019年3月29日更新第16回障害者芸術文化祭~美術展~
- 2019年3月29日更新介護保険最新情報vol.554~561
- 2019年3月29日更新社会福祉施設等における新型インフルエンザ対策について
- 2018年4月1日更新【長岡】生活保護制度について
- 2018年4月1日更新【長岡】在宅重度重複障害者介護見舞金
- 2008年4月1日更新第3回発達障害者支援体制整備検討委員会(乳幼児期小委員会)の開催状況と検討内容をお知らせします
- 2008年4月1日更新第5回発達障害者支援体制整備検討委員会(児童期小委員会)の開催状況と検討内容をお知らせします