ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 採用情報 > 採用ブログ・職員メッセージ > 警察職員からのメッセージ > 警察職員(事務職員・技術職員)からのメッセージ

本文

警察職員(事務職員・技術職員)からのメッセージ

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0014938 更新日:2020年9月23日更新

警察行政・警察事務

事務1

 


 

事務2

 


 

事務3

 


 

事務4

 


 

事務5

 


 

事務6

 


 

事務7

 


 

事務8

 


 

事務9

 


 

事務10

 


 

事務11

 


 

事務12

 


 

事務13

 


 

事務14

 


 

事務15

 

技術職員・研究員


その時代のニーズにあった施設を整備することが目標です。P

警務部装備施設課 営繕係

平成5年4月採用

新発田南高校卒

その時代のニーズにあった施設を整備することが目標です。

 

 



補導員 P1

生活安全部少年課 少年サポート係

平成27年4月採用

福島大学卒

少年の非行防止から被害少年の支援まで多岐にわたり、新潟県の安心・安全に貢献できます。

 



科捜研 P2

刑事部科学捜査研究所 物理科

平成23年4月採用

新潟大学大学院修了

 多くの疑問を基に、研究に取り組み、鑑定技術の発展に貢献できる鑑定人になりたい。

 

 


   
活躍する警察のヘリコプターを見て、自分の進む道はこれしかないと考えるようになりました。 P4

刑事部科学捜査研究所 心理係

平成20年4月採用

新潟大学卒

私の仕事は、心理学的知見を用いて犯罪捜査に資する検査、鑑定をする仕事です。

 



今後の捜査では客観的証拠をより重視していく傾向があり、それに伴い科捜研への期待も大きくなっています。 P5

刑事部科学捜査研究所 化学係

平成21年4月採用

新潟薬科大学卒

今後の捜査では客観的証拠をより重視していく傾向があり、それに伴い科捜研への期待も大きくなっています。

 



自分の専門分野を活かして、事件解決に貢献できることが最大の魅力だと思います。 P6

刑事部科学捜査研究所 法医係(生物)

平成19年4月採用

金沢大学大学院卒

自分の専門分野を活かして、事件解決に貢献できることが最大の魅力だと思います。 

 

 


    
交通工学  P7

交通部交通規制課 管制係

平成21年4月採用

長岡技術科学大学卒

安全で快適な交通環境を創る。
信号機の調整など、交通管理の仕事は責任が大きい分だけやりがいも大きい仕事です。

採用お問い合わせ(直通)は025-280-0334 新潟県警察本部 警務課採用係