本文
イベント>地域づくり
まちづくり・地域づくり 地域づくり
- 2021年1月22日更新2月14日(日曜日)までオンライン移住フェア「にいがたU・IターンフェアWEEK」を開催中です!
- 2021年1月22日更新むらかみ・いわふね珍風景(珍風景番号53)
- 2021年1月22日更新むらかみ・いわふね珍風景(珍風景番号116)
- 2021年1月22日更新むらかみ・いわふね珍風景(珍風景番号118)
- 2021年1月22日更新むらかみ・いわふね珍風景(珍風景番号92)
- 2021年1月22日更新むらかみ・いわふね珍風景(珍風景番号61)
- 2021年1月22日更新むらかみ・いわふね珍風景(珍風景番号94)
- 2021年1月22日更新むらかみ・いわふね珍風景(珍風景番号75)
- 2021年1月22日更新むらかみ・いわふね珍風景(珍風景番号39)
- 2021年1月22日更新むらかみ・いわふね珍風景(珍風景番号26)
- 2021年1月22日更新むらかみ・いわふね珍風景(珍風景番号98)
- 2021年1月22日更新むらかみ・いわふね珍風景(珍風景番号45)
- 2021年1月22日更新むらかみ・いわふね珍風景(珍風景番号58)
- 2021年1月22日更新むらかみ・いわふね珍風景(珍風景番号16)
- 2021年1月22日更新むらかみ・いわふね珍風景(珍風景番号109)
- 2021年1月22日更新むらかみ・いわふね珍風景(珍風景番号37)
- 2021年1月22日更新むらかみ・いわふね珍風景(珍風景番号18)
- 2021年1月22日更新むらかみ・いわふね珍風景(珍風景番号7)
- 2021年1月22日更新むらかみ・いわふね珍風景(珍風景番号86)
- 2021年1月22日更新むらかみ・いわふね珍風景(珍風景番号40)
- 2021年1月22日更新むらかみ・いわふね珍風景(珍風景番号81)
- 2021年1月22日更新むらかみ・いわふね珍風景(珍風景番号71)
- 2021年1月22日更新むらかみ・いわふね珍風景(珍風景番号108)
- 2021年1月22日更新むらかみ・いわふね珍風景(珍風景番号112)
- 2021年1月22日更新むらかみ・いわふね珍風景(珍風景番号25)
- 2021年1月22日更新むらかみ・いわふね珍風景(珍風景番号46)
- 2021年1月22日更新むらかみ・いわふね珍風景(珍風景番号69)
- 2021年1月22日更新むらかみ・いわふね珍風景(珍風景番号34)
- 2021年1月22日更新むらかみ・いわふね珍風景(珍風景番号102)
- 2021年1月22日更新むらかみ・いわふね珍風景(珍風景番号64)
- 2021年1月22日更新むらかみ・いわふね珍風景(珍風景番号12)
- 2021年1月22日更新むらかみ・いわふね珍風景(珍風景番号100)
- 2021年1月22日更新むらかみ・いわふね珍風景(珍風景番号105)
- 2021年1月22日更新むらかみ・いわふね珍風景(珍風景番号66)
- 2021年1月22日更新むらかみ・いわふね珍風景(珍風景番号89)
- 2021年1月22日更新むらかみ・いわふね珍風景(珍風景番号9)
- 2021年1月22日更新むらかみ・いわふね珍風景(珍風景番号117)
- 2021年1月22日更新むらかみ・いわふね珍風景(珍風景番号3)
- 2021年1月22日更新むらかみ・いわふね珍風景(珍風景番号70)
- 2021年1月22日更新むらかみ・いわふね珍風景(珍風景番号30)
- 2021年1月22日更新むらかみ・いわふね珍風景(珍風景番号38)
- 2021年1月22日更新むらかみ・いわふね珍風景(珍風景番号113)
- 2021年1月22日更新むらかみ・いわふね珍風景(珍風景番号13)
- 2021年1月22日更新むらかみ・いわふね珍風景(珍風景番号88)
- 2021年1月22日更新むらかみ・いわふね珍風景(珍風景番号5)
- 2021年1月22日更新むらかみ・いわふね珍風景(珍風景番号29)
- 2021年1月22日更新むらかみ・いわふね珍風景(珍風景番号101)
- 2021年1月22日更新むらかみ・いわふね珍風景(珍風景番号93)
- 2021年1月22日更新むらかみ・いわふね珍風景(珍風景番号74)
- 2021年1月22日更新むらかみ・いわふね珍風景(珍風景番号19)
- 2021年1月22日更新むらかみ・いわふね珍風景(珍風景番号84)
- 2021年1月22日更新むらかみ・いわふね珍風景(珍風景番号47)
- 2021年1月22日更新むらかみ・いわふね珍風景(珍風景番号78)
- 2021年1月22日更新むらかみ・いわふね珍風景(珍風景番号33)
- 2021年1月22日更新むらかみ・いわふね珍風景(珍風景番号68)
- 2021年1月22日更新むらかみ・いわふね珍風景(珍風景番号27)
- 2021年1月22日更新むらかみ・いわふね珍風景(珍風景番号115)
- 2021年1月22日更新むらかみ・いわふね珍風景(珍風景番号76)
- 2021年1月22日更新むらかみ・いわふね珍風景(珍風景番号21)
- 2021年1月22日更新むらかみ・いわふね珍風景(珍風景番号52)
- 2021年1月22日更新むらかみ・いわふね珍風景(珍風景番号63)
- 2021年1月22日更新むらかみ・いわふね珍風景(珍風景番号60)
- 2021年1月22日更新むらかみ・いわふね珍風景(珍風景番号54)
- 2021年1月22日更新むらかみ・いわふね珍風景(珍風景番号83)
- 2021年1月22日更新むらかみ・いわふね珍風景(珍風景番号11)
- 2021年1月22日更新【南魚沼】南魚沼・湯沢イベントカレンダー 2021
- 2021年1月20日更新【新発田】新発田地域のイベント情報を紹介します
- 2021年1月20日更新【新発田】恒例の「しばたオイスターバー」が開催されます
- 2021年1月15日更新令和2年度新潟県地域づくりセミナーを開催します
- 2021年1月15日更新【三条】三条地域振興局 新潟県地域づくりサポートチーム活動報告
- 2021年1月15日更新令和2年度新潟県地域づくり支援者サミットを開催します
- 2021年1月14日更新新潟県消防防災ヘリにより上空から雪崩等に関する調査を実施します
- 2021年1月12日更新【柏崎】県民だより柏崎地域版「かしかりの虹」
- 2021年1月7日更新【柏崎】令和2年度地域振興事業のご紹介(地域活性化推進事業(ソフト))
- 2021年1月7日更新【柏崎】柏崎地域人口減少対策「かしかり暮らし語り場」を開催しました
- 2020年12月16日更新【十日町】地域振興レポート
- 2020年12月1日更新12月12日(土曜日)開催 にいがた暮らしセミナーvol.6「にいがたとつながりをつくろう!~にいがたでできる暮らし方・働き方編~」の参加者を募集します
- 2020年12月1日更新【十日町】「星空ウォッチin津南Part2」を開催しました
- 2020年11月26日更新【十日町】頑張る人を応援するセミナー(テーマ:「移動販売」)を開催しました
- 2020年11月16日更新【十日町】「星空ウォッチin津南Part1」を開催しました
- 2020年11月9日更新【柏崎】地域振興事業のご紹介(地域活性化推進事業(ソフト))
- 2020年11月2日更新【新発田】荒川剣龍峡紅葉ウォークが開催されます(令和2年11月1日日曜日、荒川剣龍峡)
- 2020年10月27日更新屋根雪下ろし安全装備の体験講習会を開催します
- 2020年10月27日更新屋根雪下ろし安全装備の体験講習会を開催します。
- 2020年10月20日更新【村上】塩谷の歴史を学ぶ会を開催しました
- 2020年10月15日更新ピックアップ!地域づくり人
- 2020年10月12日更新【新発田】苔とマコモのちいさなお祭りが開催されます(令和2年10月10日土曜日、にこ楽・胎内)
- 2020年10月8日更新【開催延期】令和元年度新潟県買い物支援セミナーの開催を延期します(令和2年3月12日 新潟県自治会館)
- 2020年9月25日更新【新発田】一重菊「花嫁」プロジェクトを紹介します
- 2020年7月7日更新地域の見える化連続講座
- 2020年7月1日更新【新潟】令和元年度 地域活性化モデル事業(人口減少対策)
- 2020年6月22日更新【柏崎】柏崎商工会議所が主催する「新型コロナウイルス感染防止対策セミナー」で山﨑局長が講演しました
- 2020年6月18日更新【柏崎】令和2年度地域振興事業のご紹介(地域活性化推進事業(ハード))
- 2020年6月17日更新村上地域振興局企画振興部へようこそ
- 2020年4月9日更新特定地域の元気応援事業
- 2020年4月1日更新【十日町】令和元年度・地域振興レポート
- 2020年4月1日更新冬期集落安全・安心確保対策事業
- 2020年3月31日更新【柏崎】地域振興事業のご紹介(地域活性化モデル事業)
- 2020年3月31日更新【柏崎】地域振興事業のご紹介(地域活性化推進事業(ハード))
- 2020年3月31日更新【三条】三条地域振興局 新潟県地域づくりサポートチーム活動報告(令和元年度分)
- 2020年3月31日更新【佐渡】地域づくりセミナー「どうする?佐渡の将来!?~地域の未来(あした)に助っ人の力を活かそう~」を開催しました。
- 2020年3月30日更新【十日町】越後妻有ファン拡大セミナー「あたらしい旅のかたち2~旅プロデューサーに聞く「人が旅に出る理由」~」を実施しました
- 2020年3月12日更新【村上】イベントレポート・見所紹介(2019年1月~12月)
- 2020年3月9日更新【十日町】頑張る人を応援するセミナー(テーマ:「民泊新法」)を開催しました
- 2020年3月3日更新【中止】令和元年度「大学と連携した地域活性化事業(集落・大学協働型、テーマ型)」成果報告会
- 2020年3月2日更新2020年1月20日から 「しばたオイスターバー2020」が開催されました
- 2020年1月28日更新上越・糸魚川・妙高の3市広域連携による冬のインバウンドスキー客周遊観光促進のためのスタディツアーを実施しました。
- 2020年1月17日更新上越・糸魚川・妙高の3市広域連携による冬のインバウンドスキー客周遊観光促進のためのスタディツアーを開催します。
- 2020年1月17日更新上越・糸魚川・妙高の3市広域連携による冬のインバウンドスキー客周遊観光促進のためのスタディツアーを開催します。
- 2019年12月24日更新【柏崎】女性U・Iターン者同士の新たなつながりづくり「かしわざき暮らし語り場」を開催しました
- 2019年12月11日更新【新発田】ガーデンハウスレストランNODOKA2019を開催しました
- 2019年12月9日更新NODOKA2019 開催レポート
- 2019年12月3日更新【柏崎】かしわざきをもっと語り合おう「かしわざき暮らし語り場 in おかちまち」を開催しました
- 2019年11月28日更新【佐渡】道路除雪にみなさまのご協力を
- 2019年11月27日更新【十日町】頑張る人を応援するセミナー(テーマ:「食」と「宿」)を開催しました
- 2019年11月17日更新【新発田】加治川治水記念公園で「桜と光の饗宴」が開催されました
- 2019年11月1日更新【新潟】平成30年度 地域活性化モデル事業(人口減少対策)
- 2019年10月24日更新スタートアップ研修を開催しました~令和元年度大学と連携した地域活性化事業(集落・大学協働型)~
- 2019年10月24日更新中間報告会を開催しました~令和元年度大学と連携した地域活性化事業(集落・大学協働型)~
- 2019年10月24日更新【長岡】長岡地域振興局管内の風景
- 2019年10月15日更新【柏崎】かしわざきをもっと語り合おう「~住んでよし~かしわざき暮らしを楽しむススメ」を開催しました。
- 2019年10月5日更新しばたキレイウォーク(城下町しばたのまちあるきと「八寸」料理を楽しむイベント)
- 2019年9月20日更新【新発田】すがたにマルシェ・新米祭りが開催されます(令和元年10月13日日曜日、菅谷コミュニティセンター)
- 2019年9月12日更新【佐渡】“まあ、聞いてくれっちゃ”職員のささやき<外部リンク>
- 2019年9月6日更新【新発田】ガーデンハウスレストランNODOKA2019〈2days〉を開催します(プレスリリース)
- 2019年8月28日更新【柏崎】「知事と一緒に車座トーク」を開催しました
- 2019年8月19日更新ガーデンハウスレストランNODOKA2019〈2days〉の参加者を募集しています
- 2019年6月29日更新2018動物愛護フェスティバルを開催しました
- 2019年6月29日更新【三条】「にいがた県央マイスターの仕事場を巡るモニターツアー」を開催しました
- 2019年6月29日更新公開講座「観光による地域の活性化」を開催しました
- 2019年6月29日更新平成30年度新潟県地域づくり見本市(上越会場)を開催します。(3月5日、上越市民プラザ)
- 2019年6月29日更新平成30年度新潟県地域づくり支援者サミットを開催します。(2月7日、新潟県庁西回廊講堂)
- 2019年6月29日更新【佐渡】“まあ、聞いてくれっちゃ”職員のささやき
- 2019年6月26日更新【十日町】第2回「~職人探訪~十日町きものGOTTAKU」を開催しました
- 2019年6月5日更新【十日町】「着物の街で匠の技と郷土の酒と人々に触れる旅」を実施しました
- 2019年5月8日更新【村上】粟島で第32回島びらきが開催されます(終了しました)
- 2019年4月19日更新【魚沼】魚沼地域の振興に関する基本方針
- 2019年4月12日更新【村上】三面川鮭稚魚放流式が行われました
- 2019年4月5日更新【村上】村上市大須戸地区で県無形文化財「大須戸能」が上演されました
- 2019年4月1日更新【魚沼】 石川雲蝶ガイドの申込みは魚沼市観光協会で受け付けています
- 2019年3月29日更新【三条】けんおうトピックス 平成27年7~9月掲載分
- 2019年3月29日更新【三条】けんおうトピックス 平成30年7~9月掲載分
- 2019年3月29日更新【三条】「大学と地域の協働による観光活性化モデル事業」の取組状況をお知らせします。
- 2019年3月29日更新加茂軍議と八十里越~県央の北越戊辰戦争ゆかりの史跡を巡る
- 2019年3月29日更新春は線路からやってくる。そして、直売所にもやってくる~農産物直売所と直売所アプリのご紹介
- 2019年3月29日更新【三条】平成29年度 地域活性化推進事業の紹介
- 2019年3月29日更新【三条】けんおうトピックス/ノロウイルスの情報
- 2019年3月29日更新【三条】平成28年度 地域プロジェクト事業の紹介
- 2019年3月29日更新【三条】けんおうトピックス 平成29年1~3月掲載分
- 2019年3月29日更新【三条】越後のミケランジェロ 石川雲蝶
- 2019年3月29日更新【三条】「にいがた県央マイスター」制度10周年記念シンポジウムを開催しました。
- 2019年3月29日更新【三条】平成27年度 地域プロジェクト事業の紹介
- 2019年3月29日更新【三条】平成25年度 地域活性化推進事業の紹介
- 2019年3月29日更新【三条】平成25年度 地域振興戦略事業調整費事業の紹介
- 2019年3月29日更新【三条】平成23年度 地域プロジェクト事業の紹介
- 2019年3月29日更新【佐渡】“まあ、聞いてくれっちゃ”職員のささやき
- 2019年3月29日更新【佐渡】“まあ、聞いてくれっちゃ”職員のささやき
- 2019年3月29日更新【佐渡】“まあ、聞いてくれっちゃ”職員のささやき
- 2019年3月29日更新【佐渡】“まあ、聞いてくれっちゃ”職員のささやき【履歴(3)H25.4.26掲載分まで】
- 2019年3月29日更新【佐渡】“まあ、聞いてくれっちゃ”職員のささやき
- 2019年3月29日更新【佐渡】“まあ、聞いてくれっちゃ”職員のささやき【履歴(1) 平成24年7月27日掲載分まで】
- 2019年3月29日更新島民クローズアップ・インタビュー(テーマ:“育む(はぐくむ)”)vol.35
- 2019年3月29日更新【佐渡】“まあ、聞いてくれっちゃ”職員のささやき【履歴(5)平成25年10月9日掲載分まで】
- 2019年3月29日更新【佐渡】“まあ、聞いてくれっちゃ”職員のささやき【履歴(6)平成26年4月23日掲載分まで】
- 2019年3月29日更新【佐渡】“まあ、聞いてくれっちゃ”職員のささやき
- 2019年3月29日更新【佐渡】“まあ、聞いてくれっちゃ”職員のささやき【履歴(2)平成24年11月.28日掲載分まで】
- 2019年3月29日更新【佐渡】“まあ、聞いてくれっちゃ”職員のささやき【履歴(4)平成25年7月19日掲載分まで】
- 2019年3月29日更新【長岡】長岡地域振興局が実施した平成29年度地域振興事業の紹介
- 2019年3月29日更新【長岡】長岡地域振興局管内の風景
- 2019年3月29日更新【長岡】ダイエープロビスフェニックスプールに「錦鯉の水槽」を展示します
- 2019年3月29日更新【長岡】長岡地域振興局管内の風景
- 2019年3月29日更新【長岡】ダイエープロビスフェニックスプールに「錦鯉の水槽」を展示しました
- 2019年3月29日更新【長岡】平成30年度に実施された北越戊辰戦争150年関連事業を紹介します
- 2019年3月29日更新【長岡】長岡地域振興局管内の風景
- 2019年3月29日更新【長岡】長岡地域振興局管内の風景
- 2019年3月29日更新【長岡】アクセスルートに案内板を整備、牛の角突き観戦におでかけください
- 2019年3月29日更新【長岡】長岡地域振興局管内の風景
- 2019年3月29日更新【長岡】長岡地域振興局管内の風景
- 2019年3月29日更新【長岡】長岡地域振興局管内の風景
- 2019年3月29日更新【長岡】パンフレット「地元ガイドとまちめぐり2014」を作成しました
- 2019年3月29日更新長岡野菜を使った地元料理を紹介します
- 2019年3月29日更新村上地域振興局トップページ更新履歴(2016年1月~6月)
- 2019年3月29日更新【村上】企画振興部の情報一覧(2012年)
- 2019年3月29日更新【村上】平成29年度 村上・岩船地域振興事業
- 2019年3月29日更新【村上】イベントレポート・見所紹介(2016年1月~12月)
- 2019年3月29日更新これまでの珍風景(珍風景番号1~10)
- 2019年3月29日更新村上地域振興局トップページ更新履歴(2018年7月~12月)
- 2019年3月29日更新村上地域振興局トップページ更新履歴(2016年7月~12月)
- 2019年3月29日更新【村上】第17回宵の竹灯籠まつりが開催されます(10月6日、7日開催)(終了しました)
- 2019年3月29日更新【村上】新潟村上いわふね×山形おきたま 道の駅スタンプラリーに参加しませんか(11月30日まで)(終了しました)
- 2019年3月29日更新【村上】10月4日から「いなかご馳走(ごっつお)まつり」の参加申込を受付します(終了しました)
- 2019年3月29日更新【村上】平成29年度地域振興戦略事業調整費事業(3事業)
- 2019年3月29日更新【村上】国指定史跡「平林城跡」を訪れてみませんか
- 2019年3月29日更新【村上】イベントレポート・見所紹介(2017年1月~12月)
- 2019年3月29日更新【村上】企画振興部の情報一覧(2011年)
- 2019年3月29日更新【村上】堆朱まつりが開催されます(3月17日~21日)(終了しました)
- 2019年3月29日更新【村上】粟島で第31回島びらきが開催されます(終了しました)
- 2019年3月29日更新【村上】企画振興部の情報一覧(2007年)
- 2019年3月29日更新【村上】村上市大須戸地区で県無形文化財「大須戸能」が上演されました
- 2019年3月29日更新【村上】平成30年度地域活性化推進事業(ソフト)
- 2019年3月29日更新【村上】 〈1〉 地域振興戦略事業調整費事業実施状況
- 2019年3月29日更新むらかみ・いわふね珍風景
- 2019年3月29日更新【村上】高校生と連携した地域振興事業(出羽街道散策)を行いました
- 2019年3月29日更新【村上】 〈3〉 地域活性化推進事業
- 2019年3月29日更新【村上】掃海艇「いずしま」が岩船港に寄港しました
- 2019年3月29日更新【村上】第3回「軽自動車deふれあい直売市」を開催しました!
- 2019年3月29日更新【村上】 〈2〉 地域プロジェクト事業実施状況
- 2019年3月29日更新【村上】三面川鮭稚魚放流式が行われました
- 2019年3月29日更新【村上】第5回粟島クリーンアップ作戦が開催されました
- 2019年3月29日更新【村上】粟島移住者支援意見交換会を開催しました
- 2019年3月29日更新【村上】宵の竹灯籠まつりが開催されました
- 2019年3月29日更新【村上】観光みちしるべ整備事業(モデル分)
- 2019年3月29日更新【村上】「村上の町屋ポスター」の新作が完成しました
- 2019年3月29日更新【村上】塩谷活性化推進協議会がまちづくり功労者として国土交通大臣から表彰を受けました
- 2019年3月29日更新【村上】平成21年度地域振興戦略事業・地域プロジェクト事業の紹介
- 2019年3月29日更新【村上】これまでの珍風景(珍風景番号41~50)
- 2019年3月29日更新【村上】岩船大祭が賑やかに開催されました
- 2019年3月29日更新【村上】日本最初の鮭の博物館「イヨボヤ会館」 ふるさと村上に帰ってきた鮭を展示中
- 2019年3月29日更新【村上】粟島がイワユリの季節を迎えました
- 2019年3月29日更新【村上・新発田】第4回・第5回「ワタシがハマるお宝スポット」選定委員会を開催しました
- 2019年3月29日更新【村上】村上市の総合観光パンフレットが新しくなりました
- 2019年3月29日更新【村上】瀬波温泉で足湯巡りをお楽しみください!
- 2019年3月29日更新【村上】SL歓迎イベントで村上が盛り上がりました!
- 2019年3月29日更新【村上】第6回「軽自動車deふれあい直売市」を開催しました
- 2019年3月29日更新【村上】平成28年度地域プロジェクト事業(一定枠)2事業
- 2019年3月29日更新【村上】出格子窓再現ワークショップが始まりました!
- 2019年3月29日更新【村上】村上大祭が賑やかに行われました
- 2019年3月29日更新【村上】お城山環境整備活動が行われました
- 2019年3月29日更新【村上】これまでの珍風景(珍風景番号61~70)
- 2019年3月29日更新【村上】笹川流れ観光支援事業
- 2019年3月29日更新【村上】日本国に登頂された方に「日本国登頂証明書」を発行しています
- 2019年3月29日更新【村上】10月5日から「いなかご馳走(ごっつお)まつり」の参加申込を受付します【終了しました】
- 2019年3月29日更新【村上】“☆(ほし)に願いを!”七夕プロジェクトin村上を実施しました
- 2019年3月29日更新【村上】 〈3〉地域活性化モデル事業実施状況
- 2019年3月29日更新【村上】第2回「軽自動車deふれあい直売市」を開催しました!
- 2019年3月29日更新【村上】第6回「軽自動車deふれあい直売市」を開催しました!
- 2019年3月29日更新【村上】 〈2〉地域プロジェクト事業実施状況
- 2019年3月29日更新【村上】越後村上三ノ丸流鮭塩引き道場が開催されました
- 2019年3月29日更新【村上】塩谷の町屋散策会が開催されました
- 2019年3月29日更新村上地域振興局トップページ更新履歴(2017年1月~6月)
- 2019年3月29日更新【村上】「村上七夕まつり」が賑やかに開催されました!
- 2019年3月29日更新【村上】シルクフラワーをご存じですか
- 2019年3月29日更新【村上】「うみたか」が岩船港に寄港しました
- 2019年3月29日更新【村上】第4回「おとなの夜学&ランチ2012 in 村上岩船」を開催しました
- 2019年3月29日更新【村上】観光案内施設「むらかみ旅なび館」がオープンしました
- 2019年3月29日更新【村上】企画振興部の情報一覧(2016年)
- 2019年3月29日更新【村上】村上から世界へ!伝統工芸品「村上木彫堆朱」がG7農業大臣のお土産に
- 2019年3月29日更新【村上】平成19年度地域振興戦略事業・地域プロジェクト事業等の紹介
- 2019年3月29日更新【村上】これまでの珍風景91~100
- 2019年3月29日更新【村上】これまでの珍風景(珍風景番号81~90)
- 2019年3月29日更新【村上】むらかみ・いわふね珍風景
- 2019年3月29日更新【村上】六斎市に来てくれっしゃ!
- 2019年3月29日更新【村上】第5回「軽自動車deふれあい直売市」を開催しました
- 2019年3月29日更新【村上】村上茶ムリエ講座が開催されました
- 2019年3月29日更新【村上】鮭の季節がやってきました
- 2019年3月29日更新【村上】北限のお茶「村上茶」活性化キックオフ事業
- 2019年3月29日更新【村上】イベントレポート・見所紹介(2014年1月~3月)
- 2019年3月29日更新【村上】 〈1〉地域振興戦略事業調整費実施状況
- 2019年3月29日更新【村上】「村上駅前イルミネーションプロジェクト」点灯式が行われました
- 2019年3月29日更新【村上】第7回粟島クリーンアップ作戦が実施されました
- 2019年3月29日更新【村上】イベントレポート・見所紹介(2012年10月~12月)
- 2019年3月29日更新【村上】塩谷大祭が賑やかに開催されました
- 2019年3月29日更新【村上】これまでの珍風景101~110
- 2019年3月29日更新【村上】広域観光対策事業 (19)~ 改編
- 2019年3月29日更新【村上】イベントレポート・見所紹介(2013年4月~6月)
- 2019年3月29日更新「すぽっとはまるスポット」マップが完成!
- 2019年3月29日更新【村上】県無形文化財「大須戸能」が上演されました
- 2019年3月29日更新【村上】三面川鮭稚魚放流式が行われました
- 2019年3月29日更新【村上】地域の宝~村上岩船の名水~
- 2019年3月29日更新村上市「旧町人町・旧武家町地区」が大賞を受賞!
- 2019年3月29日更新【村上】鮭の遡上がピークを迎えました
- 2019年3月29日更新【村上】粟島で「星島(ほししま)あわしま」のイベントが開催されます(終了しました)
- 2019年3月29日更新【村上】企画振興部の情報一覧(2014年)
- 2019年3月29日更新【村上】スノーマンがやってきた!
- 2019年3月29日更新【村上】山形県で村上の魅力をPR!
- 2019年3月29日更新【村上】平成28年度地域活性化モデル事業(2事業)
- 2019年3月29日更新【村上】第5回「軽自動車deふれあい直売市」を開催しました!
- 2019年3月29日更新【村上】「村上駅前イルミネーションプロジェクト2014」を実施しました
- 2019年3月29日更新【村上】T-1グランプリin村上が開催されました
- 2019年3月29日更新【村上】県無形文化財「大須戸能」が上演されました
- 2019年3月29日更新【村上】第3回「おとなの夜学&ランチ2012 in 村上岩船」を開催しました
- 2019年3月29日更新【村上】今年も鮭の季節がやってきました~居繰網漁(いぐりあみりょう)を見学できます~
- 2019年3月29日更新【村上】村上は「鮭・鮭・鮭」の季節です
- 2019年3月29日更新【村上・新発田】「ワタシがハマるお宝スポット」発信事業
- 2019年3月29日更新【村上】笹川流れの岩がきをご賞味ください!
- 2019年3月29日更新【村上】第16回宵の竹灯籠まつりが開催されます(終了しました)
- 2019年3月29日更新むらかみ・いわふね珍風景
- 2019年3月29日更新【村上】映画の上映を通して庄内の食文化を学びました
- 2019年3月29日更新【村上】イベントレポート・見所紹介(2013年7月~9月)
- 2019年3月29日更新【村上】これまでの珍風景(珍風景番号51~60)
- 2019年3月29日更新【柏崎】平成27年度以前に実施した地域振興事業(地域振興戦略事業調整費)
- 2019年3月29日更新【柏崎】「良寛と貞心尼の歌物語ガイドブック」ができました
- 2019年3月29日更新【柏崎】平成28年度に実施した地域振興事業(地域振興戦略事業調整費)
- 2019年3月29日更新【柏崎】平成29年度に実施した地域振興事業(地域振興戦略事業調整費)
- 2019年3月29日更新【柏崎】平成28年度地域振興戦略事業調整費:地域在来線利用促進事業
- 2019年3月29日更新【柏崎】平成28年度地域振興戦略事業調整費:柏崎地域版ダムカード作成モデル事業
- 2019年3月29日更新【柏崎】平成28年度地域振興戦略事業調整費:港のにぎわいづくり事業
- 2019年3月29日更新【柏崎】「良寛と貞心尼の歌物語」モニターツアーを実施しました
- 2019年3月29日更新【柏崎】平成28年度地域振興戦略事業調整費:子どもとなりわいの匠交流支援事業
- 2019年3月29日更新【柏崎】平成28年度地域振興戦略事業調整費:かしかり農畜産物普及宣伝事業
- 2019年3月29日更新【柏崎】平成28年度地域振興戦略事業調整費:柏崎地域観光振興戦略ビジョン推進事業
- 2019年3月29日更新【柏崎】「貞心尼恋慕まっぷ」ができました
- 2019年3月29日更新「貞心尼まち歩きガイドマップ」ができました
- 2019年3月29日更新【上越】平成27年度地域振興事業 ハード事業実績
- 2019年3月29日更新【第17回 ピックアップ!地域づくり人】本間 莉恵さん(新潟市/NPO法人みらいずworks副代表理事)
- 2019年3月29日更新【第13回 ピックアップ!地域づくり人】 水落静子さん (十日町市/うぶすなの家)
- 2019年3月29日更新第4回 地域づくり意見交換会
- 2019年3月29日更新平成27年度:大学生の力を活かした集落活性化事業【中間報告書】
- 2019年3月25日更新【村上】堆朱まつりが開催中です(3月25日まで)(終了しました)
- 2019年2月18日更新【村上】イベントレポート・見所紹介(2018年1月~12月)
- 2018年10月25日更新【十日町】十日町総合高校生徒がきもの姿で地そばまつりのお客様をお出迎えしました!
- 2018年10月25日更新【十日町】第11回へぎそばの里越後十日町「地そばまつり」が開催されました
- 2018年8月31日更新【十日町】津南町三箇地区でCAMPでロングステイを実施しました
- 2018年7月27日更新【十日町】「第12回 ほくほく探検隊」を開催しました
- 2018年7月9日更新【魚沼】平成29年度 地域プロジェクト(一定枠)事業の紹介
- 2018年7月9日更新【魚沼】平成29年度 地域振興戦略事業調整費事業の紹介
- 2018年6月15日更新【十日町】「~職人探訪~十日町きものGOTTAKU」その他のイベント
- 2018年6月15日更新【十日町】「~職人探訪~十日町きものGOTTAKU」を開催しました
- 2018年5月31日更新平成29年度地域振興戦略事業実績報告
- 2018年5月11日更新【十日町】平成29年度・地域プロジェクト(一定枠)事業
- 2018年5月11日更新【十日町】平成29年度・地域振興戦略事業
- 2018年5月11日更新【十日町】平成29年度・地域活性化推進事業
- 2018年3月16日更新【十日町】長岡造形大学 地域協創演習成果発表会を開催しました
- 2018年1月26日更新【新潟】ふるさとレポート「三川・温泉スキー場で阿賀の冬を楽しもう!」
- 2017年12月25日更新【十日町】きもの工場見学モニターツアーを実施しました
- 2017年10月30日更新【十日町】十日町総合高校生徒がきもので地そばまつりのお客様をお出迎え!
- 2017年10月30日更新【十日町】第10回へぎそばの里越後十日町「地そばまつり」が開催されました
- 2017年10月18日更新【新潟】ふるさとレポート「山の下閘門排水機場~地域を水害から守って今年で50年~」
- 2017年8月18日更新【十日町】長岡造形大学と連携してきものの町を元気にする取組を始めました
- 2017年7月18日更新【十日町】「第11回 ほくほく探検隊」を開催しました
- 2017年7月13日更新【十日町】管内事業者向けのきもの工場見学会を開催しました
- 2017年6月20日更新【魚沼】平成28年度 地域活性化推進事業の紹介
- 2017年6月20日更新【魚沼】平成28年度 地域活性化モデル事業の紹介
- 2017年6月20日更新【魚沼】平成28年度 地域振興戦略事業調整費事業の紹介
- 2017年6月20日更新【魚沼】平成28年度 地域プロジェクト(一定枠)事業の紹介
- 2017年5月11日更新【十日町】平成28年度・地域振興戦略事業
- 2017年2月6日更新【十日町】今年も奇祭「大白倉バイトウ」が盛大に行われました!
- 2016年12月15日更新【十日町】津南町・栄村・秋山郷名物料理コンテストが開催されました!
- 2016年10月18日更新【十日町】「人を呼ぶきものプロジェクト」で燕三条工場の祭典を視察しました
- 2016年9月14日更新【魚沼】平成27年度 地域振興戦略調整費事業の紹介
- 2016年9月14日更新【魚沼】平成27年度 地域プロジェクト(モデル)事業の紹介
- 2016年9月8日更新【十日町】人を呼ぶきものプロジェクト講演会を開催しました
- 2016年9月7日更新【十日町】きもの工場見学会を開催しました(人を呼ぶきものプロジェクト)
- 2016年6月14日更新【十日町】平成27年度・地域活性化推進事業
- 2016年6月14日更新【十日町】平成27年度・地域活性化モデル事業
- 2016年6月14日更新【十日町】平成27年度・地域プロジェクト(一定枠)事業
- 2016年6月14日更新【十日町】松代地域小荒戸地区で源太街道巡りが開催されました
- 2016年4月25日更新【十日町】十日町市まちなかステージ「分じろう」「十じろう」竣工式
- 2015年11月5日更新【十日町】平成26年度・地域プロジェクト(一定枠)事業
- 2015年11月5日更新【十日町】平成26年度・地域プロジェクト(モデル)事業
- 2014年7月15日更新【魚沼】石川雲蝶生誕200周年記念シンポジウムを開催しました
- 2010年4月12日更新県民だより魚沼地域版「せせらぎ」(平成20~21年度発行分)