本文
【佐渡】「佐渡島の金山」世界文化遺産登録記念インタビュー
「佐渡島の金山」世界文化遺産登録記念インタビュー
令和6年7月に「佐渡島の金山」の世界文化遺産登録が実現しました。
そこで佐渡地域振興局では、世界文化遺産登録を記念して、これまで登録に向け尽力してくださった方々や、佐渡の地域づくりや地域活性化に取り組んできた方々などにインタビューを行いました。
インタビューの中で、将来世代に向けた温かいメッセージをお伺いしましたので、お届けしていきます。
第6回:株式会社スマイルファーム 代表取締役 安達 里枝 氏
~「佐渡=美食の島」という魅力を打ち出しながら、何度も来たいと思ってもらえる佐渡に~
第5回:佐渡U I ターンインフォメーションセンター 熊野 礼美 氏
~佐渡の自然、ストーリーの魅力、そして移住者定着支援のために~
第4回: 佐渡ホンダ販売株式会社取締役 しまふうみ事業部長 松柴 敬太氏
~佐渡の風景や居心地の良さに魅力を感じ、そして佐渡の輝く未来を見据えて~
第3回:さどやニッポン株式会社 代表取締役 相田 忠明 氏
~佐渡の鬼太鼓に対する熱い想い、そして真の佐渡を知ってもらうために~
第2回:株式会社ゴールデン佐渡 鈴木 徹 社長、七種 謙一 支配人
~史跡佐渡金山の満足度をあげるための工夫やおすすめスポット、そして今後の展開について~
第1回:佐渡を世界遺産にする会 中野 洸 会長
~「佐渡島の金山」世界文化遺産登録までの道のりと、佐渡の未来に向けて~
〈参考〉「佐渡島の金山」世界文化遺産登録までの経緯
・新潟県文化課「佐渡島の金山」世界遺産登録を目指して
https://www.sado-goldmine.jp/towards/<外部リンク>
・佐渡市「佐渡島の金山」世界遺産への取組
https://www.city.sado.niigata.jp/site/mine/list95.html<外部リンク>