本文
平成19年2月定例会(意見書等)
本会議に提出の議員発議案を掲載しています。
上程された発議
| 番号 | 件名 | 結果 | 自 | 社 | み | 無 | 公 | 共 | 内 | 中 | 片 | 議決年月日 | 議決形態 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 新潟県がん対策推進条例 | 可決 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 平成19年3月22日 | 全会一致 | 
| 2 | 新潟県議会議員給与条例の一部を改正する条例 | 可決 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 平成19年3月22日 | 全会一致 | 
| 3 | 新潟県議会委員会条例の一部を改正する条例 | 可決 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 平成19年3月22日 | 全会一致 | 
| 4 | 政治倫理の確立のための新潟県議会の議員の資産等の公開に関する条例の一部を改正する条例 | 可決 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 平成19年3月22日 | 全会一致 | 
| 5 | 有機農業の振興に関する決議 | 可決 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 平成19年3月22日 | 全会一致 | 
| 6 | 原子力安全規制体制の更なる充実・強化を求める意見書 | 可決 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 平成19年3月22日 | 全会一致 | 
| 7 | がん対策の推進強化を求める意見書 | 可決 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 平成19年3月22日 | 全会一致 | 
| 8 | WTO農業交渉における意見書 | 可決 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 平成19年3月22日 | 全会一致 | 
| 9 | 新潟県政務調査費の交付に関する条例の一部を改正する条例 | 可決 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 平成19年3月22日 | 全会一致 | 
○:賛成 ×:反対 -:棄権
注:無所属議員以外は、党会派としての状況である。
略称説明
- 自=自由民主党
 - 社=社会民主県民連合
 - み=新潟県を発展させるみらいの会
 - 無=無所属の会
 - 公=公明党
 - 共=日本共産党
 - 内=内山五郎議員(無所属)
 - 中=中川カヨ子議員(無所属)
 - 片=片野猛議員(無所属)
 












