ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

みんなの県議会

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0204123 更新日:2025年7月16日更新

県議会ってなあに?

【動画】県議会を学ぼう! 

   視聴するトッキッキトッキッキと一緒に動画で楽しく県議会のことを学べます。

県議会ってなあに?

  勉強するトッキッキ県議会について、分かりやすく説明しています。

 

 


県議会のことを知っていただくため、「県議会こども教室」「体験!小・中学生議会」「県議会出前授業」を行っています。
随時、受付していますので、
ぜひご利用ください。

県議会こども教室(議場見学)(受付中)

 議会のしくみなどについて話を聞き、議場見学を行います。こども

体験!小・中学生議会(受付中)

 生徒小・中学生のみなさんが議長や議員となり、議場で、議事や意見発表を行います。

県議会出前授業(受付中)

 議会事務局職員が各学校に出向いて、県議会のしくみ、役割について説明します。学校

 

 

県議会親子教室・夏休み!県議会探検ツアー

親子  

  県議会の活動について理解を深めてもらう取組として実施した、親子で学ぶ体験型イベントの開催状況です

R6.8.7実施 夏休み!県議会探検ツアー

R5.8.5実施 夏休み!県議会探検ツアー

R3.8.21実施 夏休み!県議会親子教室 

正副議長との意見交換

  インタビュー

  高校生又は大学生と正副議長との意見交換の実施状況です。

 

R6.9.26実施 大学生と正副議長との意見交換

R6.6.12実施 大学生・大学院生と正副議長との意見交換

R6.1.31実施 高校生と正副議長との意見交換

R6.5.19実施 大学生と正副議長との意見交換

R3.12.15実施 高校生と議長との意見交換

R3.12.2実施 大学生と正副議長との意見交換

R2.12.17実施 高校生と正副議長とのオンライン意見交換