本文
にいがたキャンプ市場活性化プロジェクト
新潟県の地域振興局では、自然豊かなアウトドアフィールドを活かし、「キャンプといえば、やっぱ新潟でしょ!」と言われることを目標に、アウトドアの魅力を県内外にアピールする「にいがたキャンプ市場活性化プロジェクト」を連携して進めています。
(注)長岡地域振興局が事業の推進役を担っています。
「ソトアソビソトゴハン㏌越後丘陵公園」を開催しました!(2023.10.28・29)
高柳名物ジンギスカンと初コラボ「ソトアソビソトゴハン㏌こども自然王国」を開催しました!(2023.9.30・10.1)
アウトドアシーズンの始まりを告げるキャンプイベント「ソトアソビソトゴハンin柏崎市西山」を開催しました。(2023.4.22・23)
新潟のアウトドアを盛り上げるキャンプイベント「ソトアソビソトゴハンin東山」を開催しました。(2022.10.22・23)
越後ハーブ香園で「24サバイバルキャンプ2023」が開催されました!
もしものときに活きる、子どもたちの生きる力と自信を養う24サバイバルキャンプ2023(受付は終了しました)
五十沢キャンプ場で 「24サバイバルキャンプ2023」を開催。 子供たちが最高の時を過ごしました!
和島オートキャンプ場で「24サバイバルキャンプ2023」を開催。子供たちに大好評でした!
24サバイバルキャンプが「にいがたアウトドア本」に掲載されました!
【長岡】アウトドアによる誘客拡大を目指す地域おこし協力隊の委嘱式を行いました(令和5年7月3日)
新潟県地域おこし協力隊の長島遼平さんがBSNラジオ「四畳半スタジオ」でアウトドアについて語りました(2023.8.7)
☆長島隊員のnote☆<外部リンク>
新潟のキャンプの魅力を語り合う YouTube動画「焚き火トーク2023」をご覧ください
【冬キャンプ】の魅力を動画(テレビ)と音声(ラジオ)で伝えます!
キャンプ場管理者等の情報交換会を初開催しました。(2023.3.14)
「cushu手帖2023-24 新潟の酒蔵&まちめぐり」でキャンプでの日本酒の楽しみ方を紹介しました!
「新潟・燕三条 OUTDOOR EXPO 2023」で新潟のキャンプ・アウトドアをアピールしました!(2023.09.09-10)
花角知事がFM新潟の「CHIJI&CHIKAGEの新潟さんぽ」で新潟のキャンプをテーマに語りました(2023.08.18)
【新潟のつかいかた】雪上キャンプから野外アクティビティ、防災まで。今、新潟のアウトドアシーンがおもしろい!<外部リンク>