本文
防災局 原子力安全対策課
新着情報
- 2025年4月25日更新新潟県条例制定請求に係る条例案の審議結果の公表
- 2025年4月15日更新柏崎刈羽原子力発電所の状況(3月分)
- 2025年4月8日更新「東京電力柏崎刈羽原子力発電所の再稼働に関する新潟県民投票条例案」に対する知事意見を公表します
- 2025年4月1日更新柏崎刈羽原子力発電所における発火・発煙について(第2報・最終報)
- 2025年4月1日更新柏崎刈羽原子力発電所での発火・発煙について(第1報)
- 2025年3月28日更新柏崎刈羽原子力発電所に係る国の取組みに関する県民説明会を開催しました。
- 2025年3月27日更新東京電力福島原子力発電所事故に伴う損害賠償金について、請求(第19回)を行いました
- 2025年3月14日更新柏崎刈羽原子力発電所の状況(2月分)
- 2025年3月10日更新柏崎刈羽原子力発電所6号機での発煙について(第2報・最終報)
- 2025年3月10日更新柏崎刈羽原子力発電所6号機での発煙について(第1報)
- 2025年3月3日更新東京電力が県に伝送している放射線監視データと実際の測定データを照合し、一致していることを確認しました。
- 2025年3月3日更新東京電力のデータ確認
- 2025年2月14日更新柏崎刈羽原子力発電所の状況(1月分)
- 2025年2月12日更新新潟県原子力発電所の安全管理に関する技術委員会
- 2025年1月15日更新柏崎刈羽原子力発電所の状況(12月分)
- 2025年1月7日更新東京電力から福島原発事故に伴う損害賠償額の一部支払いを受けました。
- 2024年12月13日更新柏崎刈羽原子力発電所の状況(11月分)
- 2024年11月26日更新東京電力が県に伝送している放射線監視データと実際の測定データを照合し、一致していることを確認しました。
- 2024年11月15日更新柏崎刈羽原子力発電所の状況(10月分)
- 2024年10月15日更新柏崎刈羽原子力発電所の状況(9月分)
- 2024年10月3日更新第81回新潟県原子力発電所周辺環境監視評価会議
- 2024年9月13日更新柏崎刈羽原子力発電所の状況(8月分)
- 2024年9月13日更新東京電力が県に伝送している放射線監視データと実際の測定データを照合し、一致していることを確認しました。
- 2024年9月13日更新「柏崎刈羽原子力発電所に関する安全対策の確認と原子力防災の取組の状況」を更新しました
- 2024年8月21日更新令和5年度柏崎刈羽原子力発電所周辺環境監視調査結果の評価(案)に対する意見の募集結果
- 2024年8月15日更新柏崎刈羽原子力発電所の状況(7月分)
- 2024年7月12日更新柏崎刈羽原子力発電所の状況(6月分)
- 2024年6月14日更新柏崎刈羽原子力発電所の状況(5月分)
- 2024年6月10日更新東京電力が県に伝送している放射線監視データと実際の測定データを照合し、一致していることを確認しました。
- 2024年6月3日更新本日6時31分頃に発生した地震について東京電力が発電所構内をパトロールしたところ、柏崎刈羽原子力発電所の設備に異常はありませんでした。(最終報)
新潟県では、県民の安全確保、環境保全、地域振興、情報公開等を課題として、原子力行政を進めています。
原子力安全対策課では、昭和58年に東京電力株式会社と締結した安全協定(「柏崎刈羽原子力発電所周辺地域の安全確保に関する協定書」)に基づく発電所の安全確保対策や環境放射線の監視、新潟県地域防災計画(原子力災害対策編)及び原子力災害広域避難計画に基づく防災対策を実施しています。
最近の出来事や放射線監視結果の概要は『原子力だより』をご覧ください。
<報道発表資料>
- 過去のお知らせ(報道発表資料)はこちらからご覧ください(令和7年公表分)
- 過去のお知らせ(報道発表資料)はこちらからご覧ください(令和6年公表分)
- 過去のお知らせ(報道発表資料)はこちらからご覧ください(令和5年公表分)
- 過去のお知らせ(報道発表資料)はこちらからご覧ください(令和4年公表分)
- 過去のお知らせ(報道発表資料)はこちらからご覧ください(令和3年公表分)
- 過去のお知らせ(報道発表資料)はこちらからご覧ください(令和2年公表分)
- 過去のお知らせ(報道発表資料)はこちらからご覧ください(平成31年公表分)
- 過去のお知らせ(報道発表資料)はこちらからご覧ください(平成30年公表分)
- 過去のお知らせ(報道発表資料)はこちらからご覧ください(平成29年公表分)
- 過去のお知らせ(報道発表資料)はこちらからご覧ください(平成28年公表分)
- 過去のお知らせ(報道発表資料)はこちらからご覧ください(平成27年公表分)
福島第一原発事故に関する3つの検証
原子力発電の防災対策
柏崎刈羽原子力発電所に関する県の取組
原子力災害時の避難等に関すること
地域防災計画及び防災会議に関すること(原子力発電の防災対策に関する事項に限る。)
原子力防災訓練に関すること
原子力防災に関する普及啓発
原子力発電の安全対策
柏崎刈羽原子力発電所に関する県の取組
柏崎刈羽原子力発電所に関すること
技術委員会に関すること
その他
環境放射線等の調査監視
その他
原子力行政に関すること
原子力広報事業に関すること
- 「原子力だより」、「新潟県の原子力発電」
- 新潟県柏崎原子力広報センター 「アトミュージアム」 ※(公財)柏崎原子力広報センターのページ<外部リンク>
- 新潟県柏崎原子力広報センターの指定管理者に関する情報
- 柏崎原子力広報センター検討委員会
- 新潟県広報・調査等交付金
福島原発事故に伴う東京電力への損害賠償請求に関すること
リンク
- 原子力規制委員会<外部リンク>
- 原子力委員会<外部リンク>
- 柏崎刈羽原子力発電所の透明性を確保する地域の会<外部リンク>