本文
原発事故に関する3つの検証の説明・意見交換会の情報はこちら
福島第一原発事故を受け、県が進めている原発事故に関する3つの検証の状況と検証結果がとりまとめられた「原発事故の原因の検証」及び「原発事故による避難生活への影響に関する検証」について、下記の日程で県民の皆様に説明し、意見交換を行っています。
1 開催日時等
(1)開催予定
開催が決まり次第、お知らせします。
日時 | 会場 | 定員 | 申込締切 | |
---|---|---|---|---|
柏崎会場 | 11月27日(土) 13:00~15:00 |
柏崎市産業文化会館大ホール |
120人 | 終了しました。 |
刈羽会場 | 11月28日(日) 13:00~15:00 |
刈羽村役場多目的室 |
50人 | 終了しました。 |
2 説明内容 ※各会場とも説明内容は同じです。
(1)3つの検証の状況について
(2)福島第一原発事故の原因の検証報告書について
(3)福島第一原発事故による避難生活への影響に関する検証報告書について
3 参加申込
開催が決まり次第、お知らせします。
4 当日配付資料
・福島第一原子力発電所事故の検証について [PDFファイル/1.45MB]
・福島第一原子力発電所事故による避難生活への影響に関する検証について[PDFファイル/621KB]
・福島第一原子力発電所事故の検証報告書 [PDFファイル/1.15MB]
・福島第一原子力発電所事故の検証報告書(参考資料1~7) [PDFファイル/34.29MB]
5 柏崎会場での説明動画
(1)3つの検証の状況について<外部リンク>
(2)福島第一原発事故の原因の検証報告書について<外部リンク>
(3)福島第一原発事故による避難生活への影響に関する検証報告書について<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)