本文
柏崎刈羽原子力発電所における発火について(第1報・最終報)
東京電力から、本日 14 時 45 分頃に柏崎刈羽原子力発電所の固体廃棄物貯蔵庫近傍の屋外において発火を確認したとの連絡を受けました。
東京電力は、初期消火を実施するとともに、一般回線にて柏崎消防に連絡しました。柏崎消防は 16 時 11 分に火災と判断し、同時刻に鎮火を確認しました。
なお、柏崎刈羽原子力発電所は、現在、全号機とも定期点検により停止中であり、発火発生場所は原子炉等に直接関係するところではなく、これによる放射能漏れなどはないとのことです。
今後、東京電力が原因を調査するとしており、県は東京電力に対し再発防止を要請しました。
また、県が実施している放射線モニタリングでは、異常な値は検出されていません。発電所周辺の県放射線モニタリングの状況はこちらからご覧いただけます。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)