本文
柏崎刈羽原子力発電所の再稼働問題について
再稼働問題
再稼働問題(議論の状況)について[PDFファイル/660KB]
議論
○材料
■福島第一原発事故に関する3つの検証のとりまとめ
・福島第一原発事故に関する3つの検証
・柏崎刈羽原子力発電所に関する県の取組
■原子力規制委員会の追加検査を踏まえた判断
・柏崎刈羽原子力発電所に対する追加検査等の結果に関する説明会
(参考)
・技術委員会 令和4年第1回、令和5年第3回
■技術委員会における安全対策等の確認
・新潟県原子力発電所の安全管理に関する技術委員会
・柏崎刈羽原子力発電所に係る国及び県の取組に関する説明会
(参考)
・新規制基準適合性審査に関する説明会
■原子力災害発生時の避難の課題への取組
・柏崎刈羽原子力発電所に係る国及び県の取組に関する説明会
・柏崎刈羽原子力発電所に関する県の取組
○背景
■エネルギー情勢、電力需給の状況等
・柏崎刈羽原子力発電所に係る国の取組に関する説明会
■経済効果
・柏崎刈羽原子力発電所の地域経済等への効果に係る調査結果
県民の多様な意見の把握
■公聴会
柏崎刈羽原子力発電所の再稼働問題に関する公聴会
■市町村長との意見交換
各地域の課題を共有し、県と市町村との連携・協力を進める「知事と市町村長との懇談会」(冒頭のみ公開で開催)において、知事が市町村長から柏崎刈羽原子力発電所の再稼働問題に対する率直なご意見を伺っています。
開催日 | 出席者(市町村長) |
---|---|
5 月 21 日 | 十日町市長、魚沼市長、南魚沼市長、湯沢町長、津南町長 |
7 月 9 日 | 長岡市長、柏崎市長、小千谷市長、見附市長、出雲崎町長、刈羽村長 |
7 月 17 日 | 糸魚川市長、妙高市長、上越市長 |
7 月 18 日 | 新潟市長、三条市長、加茂市長、燕市長、佐渡市長、弥彦村長、田上町長 |
8 月 7 日 ( 予 定 ) |
新発田市長、村上市長、五泉市長、阿賀野市長、胎内市長、聖籠町長、阿賀町長 関川村長、粟島浦村長 |
■県民意識調査
公募型プロポーザル実施結果
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)