本文
イベント>教育・生涯学習
教育・子育て 教育・生涯学習
- 2025年4月29日更新令和7年度愛鳥センター探鳥会結果
- 2025年4月17日更新県庁ギャラリーのご案内
- 2025年4月7日更新【歴史博物館】春季企画展「The Ancient Glass 古代ガラスの3つの軌跡」を4月19日から開催します
- 2025年4月3日更新過去の愛鳥ブログ
- 2025年3月31日更新令和7年度成人式等実施予定(令和7年3月31日現在)
- 2025年3月26日更新第60回新潟県音楽コンクール開催のお知らせ
- 2025年3月24日更新食から持続可能な社会の形成を考える学習会を開催します
- 2025年3月21日更新こども読書のページ
- 2025年3月9日更新令和6年度愛鳥センター探鳥会結果
- 2025年2月21日更新【妙高砂防】冬の親子防災教室を開催しました
- 2025年2月5日更新【保環研】令和6年度調査研究発表会を開催しました。
- 2025年1月27日更新(募集は終了しました)こどもエコチャレンジに挑戦してみよう!
- 2025年1月19日更新令和6年度「足跡ウォッチング」を開催しました
- 2024年12月2日更新11月16日「新潟県教育の日」記念イベントを開催しました
- 2024年11月15日更新令和6年度学校給食優良学校等表彰
- 2024年11月1日更新【妙高砂防】地すべり資料館の冬季開館時間の変更について(お知らせ)
- 2024年10月18日更新新潟県学校ICT 環境整備推進協議会
- 2024年9月30日更新新潟遺跡情報マガジン「新潟まいぶんナビ2024秋冬号」を刊行しました
- 2024年9月25日更新令和6年度「新潟県教育の日」関連イベント等の紹介
- 2024年9月5日更新看護系大学・専門学校進学ガイダンスをオンラインで開催します
- 2024年9月5日更新発掘調査の現地説明会
- 2024年8月9日更新【長岡】「森と湖に親しむ旬間イベント」ダム見学会を実施しました(7月26日実施)
- 2024年8月7日更新【妙高砂防】「夏休み自由研究!実験&工作&親子防災教室」を開催しました
- 2024年7月28日更新令和6年度昆虫観察会を開催しました
- 2024年6月20日更新【募集終了】令和6年度新潟県統計グラフコンクールの作品を募集します
- 2024年4月1日更新見学施設のご案内
- 2024年4月1日更新計量検定所では「棒はかりづくり」や「計量ミニゲーム」等のイベントを行っています
- 2024年4月1日更新翼標本(ツル目)
- 2024年4月1日更新平成28年度探鳥会結果
- 2024年4月1日更新平成30年度愛鳥週間用ポスター原画コンクール新潟県大会を開催しました
- 2024年4月1日更新翼標本(ミズナギドリ目)
- 2024年4月1日更新愛鳥ブログH29-4 職員が日々の情報をお知らせします
- 2024年4月1日更新平成28年度愛鳥講演会を開催しました
- 2024年4月1日更新愛鳥センターレクチャールームの貸出し
- 2024年4月1日更新平成28年度「新潟県野鳥保護の集い(瓢湖)」を開催しました
- 2024年4月1日更新平成28年度愛鳥学習会を開催しました
- 2024年4月1日更新愛鳥ブログH29-3 職員が日々の情報をお知らせします
- 2024年4月1日更新翼標本(フクロウ目)
- 2024年4月1日更新愛鳥ブログH30-1 職員が日々の情報をお知らせします
- 2024年4月1日更新愛鳥ブログH30-3 職員が日々の情報をお知らせします
- 2024年4月1日更新平成29年度探鳥会結果1
- 2024年4月1日更新平成30年度 新潟県野生生物保護実績発表大会を開催しました
- 2024年4月1日更新平成29年度愛鳥学習会を開催しました
- 2024年4月1日更新平成30年度探鳥会結果1
- 2024年4月1日更新平成29年度探鳥会結果2
- 2024年4月1日更新愛鳥ブログH29-1 職員が日々の情報をお知らせします
- 2024年4月1日更新愛鳥センター「平成30年度足跡ウォッチング」結果
- 2024年4月1日更新平成30年度愛鳥学習会を開催しました
- 2024年4月1日更新平成30年度探鳥会結果2
- 2024年4月1日更新平成30年度「新潟県野鳥保護の集い(瓢湖)」を開催しました