ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 教育・子育て > 教育・生涯学習 > 新潟県教育庁生涯学習推進課 > 子ども読書のページ(令和5年度「子ども読書レベルアップ研修会について)

本文

子ども読書のページ(令和5年度「子ども読書レベルアップ研修会について)

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0181901 更新日:2023年9月14日更新

 

 子どもの読書活動は、言葉を学び、感性を磨き、表現力を高め、想像力を豊かなものにし、人生をより深く生きる力を身につけていく上で欠くことのできないものです。しかし、今日の子どもたちの読書離れの傾向は、学校段階が進むにつれて顕著になってきています。
 学校・家庭・地域が一体となって子どもの読書活動の推進を図っていくために、このホームページのご活用をお願いします。

新着情報  読書おたよりコンクール  新潟県中高生POPコンテスト  レベルアップ研修会

文部科学大臣表彰  子ども読書活動推進計画  関連資料  ボランティア  関係法令等

新着情報

令和5年9月14日更新
令和5年度「子ども読書レベルアップ研修会」 受講通知等のお知らせについて

 
更新日 内容
令和5年9月14日(木) 本日の研修会(直江津学びの交流館)は、予定通り実施します。
令和5年9月1日(金) 9月14日(木)開催(直江津学びの交流館)の受講通知を送付しました。
※申込まれた方、全員受講可能です。届いていない方は、当課まで御連絡ください。
令和5年8月25日(金) 対面研修の申込みは終了しましたが、受付可能な場合がありますので、
当課までお問い合わせください。
令和5年8月23日(水) 本日の研修会(魚沼市中央公民館)は、予定通り実施します。
令和5年8月8日(火) 8月23日(水)開催(魚沼市中央公民館)の受講通知を送付しました。
※申込まれた方、全員受講可能です。届いていない方は、当課まで御連絡ください。
令和5年8月2日(水) 本日の研修会(佐渡市立両津図書館)は、予定通り実施します。
令和5年7月26日(水) 8月2日(水)開催(佐渡市立両津図書館)の受講通知を送付しました。
※申込まれた方、全員受講可能です。届いていない方は、当課まで御連絡ください。
令和5年7月7日(金) 本日の研修会(聖籠町町民会館)は、予定通り実施します。
令和5年7月4日(火) 本日の研修会(オンライン)は、予定通り実施します。
令和5年7月4日(火) 7月7日(金)開催(聖籠町町民会館)の受講通知を送付しました。
※申込まれた方、全員受講可能です。届いていない方は、当課まで御連絡ください。
令和5年6月30日(金) 7月4日(火)開催のオンライン研修当日のIDとパスコードを、受講申込者の申込時の
メールアドレス宛に送付しました。
※届いていない方は、当課まで御連絡ください。

令和5年7月11日更新
「読書おたよりコンクール」の入賞作品の巡回展示を行います。

 令和4年度読書おたよりコンクールの入賞作品を、市町村立図書館に展示します。
 この機会にぜひご覧ください。

受賞作品展示日程(令和5年7月11日 現在)

展示期間 展示会場
令和5年1月27日(金) ~ 2月20日(月) 新発田市立中央図書館
(2階 児童カウンター横)
令和5年3月15日(水) ~ 4月5日(水) 三条市立図書館
(本館 中2階 児童書コーナー)
令和5年4月27日(木) ~ 5月14日(日) 柏崎市立図書館
(1階 特設コーナー)
令和5年7月29日(土) ~ 8月31日(木) 加茂市立図書館
(1階閲覧室内)

※ 展示期間が正式に決まりましたら、ホームページでお知らせします。

令和5年6月22日更新
県内子ども読書ボランティア団体の活動状況について(令和5年3月調査)

 県内で活動している「子ども読書ボランティア団体」の一覧がまとまりましたので掲載します。

 令和4年度 子ども読書ボランティア団体の活動状況(令和5年3月調査) [PDFファイル/279KB]

令和5年6月13日更新
子ども読書活動推進事業 令和5年度「子ども読書レベルアップ研修会」の開催について

​​ 地域で子ども読書活動推進の牽引役となる者を対象とした、総合的な知識と実践的な技術の習得及びスキルアップを図るとともに、学校での活動を活性化させるため、学校関係者と地域での活動者とが一体となって研修を受け、関係者のネットワークを構築・強化することを目的とした研修会を以下のとおり開催します。


○研修1(オンライン(Zoom)形式) → 終了しました。
 ・テーマ「すっきり伝わる情報コミュニケーションのために」
 ・講 師:羽山 慎亮(はやま しんすけ)
      
一般社団法人スローコミュニケーション<外部リンク> 副理事長】
 ・日 時:令和5年7月4日(火) 14時00分~16時30分
 ・申込締切:令和5年6月23日(金)
○研修2(対面形式)
 ・テーマ「誰一人取り残すことのない読書環境を目指して
         ~絵本で世界とつながろう 絵本でSDGs~」

 ・講 師:朝日 仁美(あさひ ひとみ) 氏 絵本でSDGs推進協会<外部リンク> 代表理事】

 ・日時・会場
開催日時 研修会場 申込締切
7月  7日(金) 14時00分~16時00分 聖籠町町民会館 6月23日(金)
8月  2日(水) 13時30分~15時30分 佐渡市立両津図書館 7月12日(水)
8月23日(水) 14時00分~16時00分 魚沼市中央公民館(堀之内公民館) 8月2日(水)
9月14日(木) 14時00分~16時00分 直江津学びの交流館(直江津図書館) 8月24日(木)


 ・申込みはこちらをクリックしてください。(申込フォームが開きます。)
 ・または以下のQRコードを読み取ってお申込みください。
 ​令和5年度「子ども読書レベルアップ研修会」申込み
 ・開催案内等は以下からダウンロードしてください。
  【開催案内】 [PDFファイル/500KB]
  【申込書(PDF)】 [PDFファイル/747KB] 
  【申込書(Excel)】 [Excelファイル/244KB] 
 
 ※今年度の申込みは終了しましたが、受付可能な場合がございますので、当課まで問い合わせてください。 

令和5年4月24日更新
子ども読書活動推進事業
「読書おたよりコンクール」「新潟県中高生POPコンテスト」の終了について

 県教育委員会で実施していました「読書おたよりコンクール」「新潟県中高生POPコンテスト」ですが、
 令和4年度をもちまして終了することになりました。
 毎年多数応募していただき、誠にありがとうございました。
 引き続き、子ども読書活動の推進に御協力のほど、よろしくお願い申し上げます。

令和5年4月18日更新
 南魚沼市が「第2次 子ども読書活動推進計画(第2次)」を策定しました。
 出雲崎町が「第2次 子ども読書活動推進計画(第2次)」を策定しました。

 第2次 南魚沼市子ども読書活動推進計画 [PDFファイル/6.06MB]

 第2次 出雲崎町子ども読書活動推進計画 [PDFファイル/1.8MB]

令和5年3月28日更新
 加茂市が「子ども読書活動推進計画」を策定しました。

 加茂市子ども読書活動推進計画 [PDFファイル/11.83MB]

令和5年3月20日更新
 令和5年度「子供の読書活動優秀実践校・図書館・団体(個人)文部科学大臣表彰」の被表彰者が決定しました。

 文部科学省では、平成14年度から、国民の間に広く子供の読書活動についての関心と理解を深めるとともに、子供が積極的に読書活動を行う意欲を高める活動を推進するため、特色ある優れた実践を行っている学校、図書館、団体・個人に対し、大臣表彰を行うこととしています。
 この度、令和5年度の被表彰者が決定しましたので、お知らせします。

令和5年度被表彰者一覧
学校名 図書館名 団体・個人名
長岡市立千手小学校 南魚沼市図書館 絵本の会がらがらどん(新潟市)
新潟市立白根第一中学校
県立長岡大手高等学校


 文部科学省HP 報道発表ページ<外部リンク>

令和4年11月7日更新
「読書おたよりコンクール」と「新潟県中高生POPコンテスト」の表彰式を行いました。

 今年度は、「読書おたよりコンクール」に41校388作品、「新潟県中高生POPコンテスト」に50校1,569作品の応募がありました。多数の御応募ありがとうございました。

 10月30日(日曜日)に県立生涯学習推進センターホールにて、両事業の表彰式を行いました。

 ・報道発表資料 [PDFファイル/121KB]

表彰式の様子

 
表彰式① 表彰式② 表彰式③
表彰式④ 表彰式⑤ 表彰式⑥

 

このページの先頭へ 

 

表彰式について

 日時:令和4年10月30日(日) 10時00分~11時00分
 場所:県立生涯学習推進センターホール(新潟市中央区女池3-1-2)
 対象:知事賞、審査員長賞、優秀賞、奨励賞、BSNキッズプロジェクト賞の受賞者
    ※入選者には、後日賞状を送付します。
 

令和4年度受賞作品

読書おたよりコンクール 受賞作品(応募総数388作品)

 ○令和4年度 読書おたよりコンクール 審査結果 [PDFファイル/51KB]

受賞作品(作品名をクリックするとPDFファイルが開きます。)
知 事 賞
作品名:平和の花火 [PDFファイル/2.38MB]
R04おたより01

【園児~小学校3年生部門】
長岡市立福戸小学校 3年

大塚 千歳(おおつか ちとせ)さん
審査員長賞
作品名:ベルナ [PDFファイル/1.64MB]
R04おたより02

【小学校4~6年生部門】
県立新潟よつば学園 6年

渡邉 柚来(わたなべ ゆら)さん
※この作品は、絵や文章部分に点字が施されています。
優 秀 賞

作品名:みんなはわたしのいちばん
[PDFファイル/1.91MB]

03_おたより(優秀賞)『わたしのいちばん あのこの1ばん』

【園児~小学校3年生部門】
見附市立田井小学校 2年

板垣 祝生(いたがき しゅう)さん

作品名:兄ちゃんとテニス
[PDFファイル/1.82MB]

04_おたより(優秀賞)『青いスタートライン』

【小学校4~6年生部門】
新潟市立臼井小学校 6年

熊倉 啓寿(くまくら けいじゅ)さん
作品名:「きまぐれロボット」の
本をくれてありがとう
[PDFファイル/1.92MB]

05_おたより(優秀賞)『きまぐれロボット』

【親子部門】
上越市立春日小学校 3年

大野 咲月(おおの さつき)さん
大野 友美(おおの ともみ)さん
奨 励 賞
作品名:ずっとなかよく
[PDFファイル/1.7MB]

06_おたより(奨励賞)『生まれかわりのポオ』

【園児~小学校3年生部門】
加茂市立下条小学校 2年

名古屋 紬(なごや つむぎ)さん
作品名:じぶんで考えるね
[PDFファイル/1.5MB]

07_おたより(奨励賞)『マララのまほうのえんぴつ』

【園児~小学校3年生部門】
新潟市立真砂小学校 2年
安田 彩莉(やすだ あかり)さん
作品名:神様ありがとう
[PDFファイル/1.64MB]

08_おたより(奨励賞)『かみさまからのおくりもの』

​​​​【小学校4~6年生部門】
長岡市立東谷小学校 4年

石井 二葉(いしい ふたば)さん

作品名:ゲームとお友達
[PDFファイル/1.57MB]

09_おたより(奨励賞)『スマホとゲーム障害』

【小学校4~6年生部門】
三条市立西鱈田小学校 4年

五十嵐 奏人(いからし たくと)さん

作品名:みんななかよし
[PDFファイル/1.41MB]

10_おたより(奨励賞)『モルモットのちゃもとけだまーず』

【親子部門】
上越市立安塚小学校 1年

滝沢 実歩(たきざわ みほ)さん
滝沢  ちあき(たきざわ ちあき)さん

作品名:節子と清太さんと
お父さんとお母さん
[PDFファイル/1.82MB]

11_おたより(奨励賞)『火垂るの墓』

​【親子部門】
三条市立裏館小学校 1年

桑山 空子(くわやま あこ)さん
桑山 由紀(くわやま ゆき)さん
BSNキッズプロジェクト賞
作品名:でんしゃでいくね [PDFファイル/2.46MB]
12_おたより(BSNKPJ賞)『でんしゃでいこう』

​【園児~小学校3年生部門】
新潟市立新津第三小学校 1年

須佐 太陽(すさ たいよう)さん
入   選
作品名:えがおをとりもどしてあげる
[PDFファイル/1.49MB]

13_おたより(入選)『ばあばにえがおをとどけてあげる』

【園児~小学校3年生部門】
佐渡市立両津小学校 2年

伊藤 澪愛(いとう みおり)さん
作品名:またつくろうね!
[PDFファイル/1.48MB]
14_おたより(入選)『モリくんのすいかカー』

【園児~小学校3年生部門】
認定こども園 太陽幼稚園 年長

横田 陽翔(よこた はると)さん
作品名:タカシくんへ
[PDFファイル/1.53MB]
15_おたより(入選)『10分で読める友だちのお話「白い子犬」』

【園児~小学校3年生部門】
三条市立西鱈田小学校 3年

関 心暖(せき こはる)さん​
作品名:いっしょにあそぼう
[PDFファイル/1.26MB]

16_おたより(入選)『タコやん』

​【園児~小学校3年生部門】
三条市立西鱈田小学校 2年

五十嵐 真人(いからし まなと)さん​
作品名:いぬやまくんと
ぼくのチャレンジ
[PDFファイル/1.98MB]

17_おたより(入選)『およげ!いぬやまくん』

【小学校4~6年生部門】
糸魚川市立糸魚川小学校 6年

入江 航琉(いりえ わたる)さん​
作品名:天狗笑い
[PDFファイル/2.82MB]

18_おたより(入選)『不思議がいっぱいあふれだす!「天狗笑い」より』

【小学校4~6年生部門】
三条市立保内小学校 5年

金子 亜莉沙(かねこ ありさ)さん
作品名:奇跡の魚 マンボウ
[PDFファイル/2.25MB]

19_おたより(入選)『おもしろい!進化のふしぎ ざんねんないきもの事典』

​​【小学校4~6年生部門】
三条市立西鱈田小学校 6年

石黒 愛虎(いしぐろ あいと)さん​
作品名:頑張っているけんちゃんへ
[PDFファイル/1.77MB]

20_おたより(入選)『ホームランを打ったことのない君に』

​​​【小学校4~6年生部門】
三条市立西鱈田小学校 5年

笹原 悠暖(ささはら ゆのん)さん
作品名:もしも透明人間だったら
[PDFファイル/2.28MB]

21_おたより(入選)『透明人間』

​​【小学校4~6年生部門】
長岡市立福戸小学校 6年

大塚 愛佳(おおつか まなか)さん​
作品名:みんなの大切、私も大切
[PDFファイル/1.25MB]

22_おたより(入選)『死にたがりの君に贈る物語』

​​​【小学校4~6年生部門】
新潟市立臼井小学校 6年

阿部 來実(あべ くるみ)さん
作品名:はなちゃんもすすも
だいすきだよ
[PDFファイル/1.9MB]

23_おたより(入選)『ジェンと星になったテリー』

​【親子部門】
三条市立西鱈田小学校 1年

土田 幸聖(つちだ こうせい)さん
土田 梢恵(つちだ こずえ)さん
作品名:おばけジェットコースター
[PDFファイル/3.9MB]

24_おたより(入選)『おばけのぽーちゃん ぶきみ!ドクローランド』

【親子部門】
三条市立西鱈田小学校 1年

内藤 旭(ないとう あさひ)さん
内藤 理沙(ないとう りさ)さん
作品名:ちょうせんじょう
[PDFファイル/2.22MB]

25_おたより(入選)『しょうぎはじめました』

【親子部門】
三条市立西鱈田小学校 1年

渋谷 蓮生(しぶや れお)さん
渋谷 香(しぶや かおり)さん
   

​※ 令和4年度実施要項等

  ・実施要項 [PDFファイル/65KB]
  ・応募要領・応募用紙 [PDFファイル/461KB]
  ・ポスター募集ポスター [PDFファイル/796KB]

令和4年度 新潟県中高生POPコンテスト 受賞作品(応募総数1,569作品)

 ○令和4年度「新潟県中高生POPコンテスト」 審査結果 [PDFファイル/66KB]
 ○令和4年度「新潟県中高生POPコンテスト」 結果ポスター [PDFファイル/9.15MB]
 ○令和4年度「新潟県中高生POPコンテスト」展示用POP [PDFファイル/3.38MB]

受賞作品(作品をクリックするとPDFファイルが開きます。)
知 事 賞

01-1_POP(知事賞)『秘密のノート』(閉)01-1_POP(知事賞)『秘密のノート』(閉)
【中学生部門】
新潟市立高志中等教育学校 2年

近藤 菜々子(こんどう ななこ)さん
審査員長賞

02_POP(審査員長賞)『葡萄が目にしみる』
【高校生部門】
県立新潟江南高等学校 1年

小林 ことり(こばやし ことり)さん
優 秀 賞

03_POP(優秀賞)『54字の物語』
【中学生部門】
新潟市立高志中等教育学校 2年

町田 美和(まちだ みわ)さん

04_POP(優秀賞)『生きるぼくら』
【高校生部門】
県立国際情報高等学校 1年

長澤 和花(ながさわ わか)さん
奨 励 賞

05_POP(奨励賞)『失敗図鑑』
【中学生部門】
新潟明訓中学校 1年

長谷部 大耀(はせべ たいよう)さん

06_POP(奨励賞)『満月珈琲店の星詠み』
【中学生部門】
新潟市立大形中学校 3年

菅原 椎愛(すがはら しいな)さん

07_POP(奨励賞)『農ガール、農ライフ』
【高校生部門】
県立柏崎高等学校 1年

黒﨑 花(くろさき はな)さん

08_POP(奨励賞)『かがみの孤城』
【高校生部門】
県立柏崎高等学校 1年

髙橋 千紘(たかはし ちひろ)さん
BSNキッズプロジェクト賞

09_POP(BSNKPJ)『カラフル』
【高校生部門】
県立新潟江南高等学校 1年

織田 ゆりね(おだ ゆりね)さん
入   選

10_POP(入選)『虹色ほたる』
【中学生部門】
新潟市立山潟中学校 3年
増子 日菜
(ますこ ひな)さん

11_POP(入選)『君の膵臓をたべたい』
【中学生部門】
柏崎市立松浜中学校 1年
西本 莉緒
(にしもと りお)さん

12_POP(入選)『ツバキ文具店』
【中学生部門】
県立燕中等教育学校 3年
坂井 椿
(さかい つばき)さん

13_POP(入選)『星の王子さま』
【中学生部門】
新潟市立黒埼中学校 2年
中川 朝緋
(なかがわ あさひ)さん

14_POP(入選)『僕は上手にしゃべれない』
【中学生部門】
新潟市立黒埼中学校 2年
横山 花凛
(よこやま かりん)さん

15_POP(入選)『ありがとう先生』
【中学生部門】
新潟市立黒埼中学校 2年
倉井 鳳
(くらい あげは)さん

16_POP(入選)『52ヘルツのクジラたち』
【中学生部門】
新潟明訓中学校 1年
土田 千尋
(つちだ ちひろ)さん

17_POP(入選)『ヨンケイ!!』
【中学生部門】
新潟市立大形中学校 2年
大湊 光姫
(おおみなと みつき)さん

18_POP(入選)『生き物の死にざま』
【中学生部門】
県立津南中等教育学校 3年
風巻 実緒
(かざまき みお)さん

19_POP(入選)『山月記』
【高校生部門】
日本文理高等学校 2年
加藤 千鶴
(かとう ちづる)さん

20_POP(入選)『峠(下)』
​【高校生部門】
県立長岡大手高等学校 2年
長谷川 七海
(はせがわ ななみ)さん

21_POP(入選)『銀河鉄道の夜』
【高校生部門】
県立柏崎高等学校 1年
福澤 千明
(ふくざわ ちあき)さん

22_POP(入選)『彼女が好きなものはホモであって僕ではない』
【高校生部門】
県立三条高等学校 3年
渡邉 ちか
(わたなべ ちか)さん

23_POP(入選)『medium』
​【高校生部門】
県立佐渡総合高等学校 2年
一色 南星
(いっしき ななせ)さん

24_POP(入選)『空中ブランコ』
【高校生部門】
県立新潟江南高等学校 1年
小林 歩美
(こばやし あゆみ)さん
 

令和4年度「新潟県中高生POPコンテスト」展示用POP [PDFファイル/3.38MB]

​※令和4年度実施要項等
 ・実施要項 [PDFファイル/75KB]
 ・応募要領・応募用紙 [PDFファイル/610KB]
 ・募集ポスター [PDFファイル/867KB]

 

このページの先頭へ 

読書おたよりコンクール

 お気に入りの絵本や本を読んで、感動したこと、印象に残ったことを、絵と文で伝える手紙(おたより)で表現をしました。各部門(園児~小学校3年生部門・小学校4~6年生部門・親子部門)で募集しました。

令和3年度 読書おたよりコンクール(応募総数247作品)

 ○令和3年度「読書おたよりコンクール」受賞作品

令和2年度 読書おたよりコンクール(応募総数463作品)

 ○令和2年度「読書おたよりコンクール」受賞作品 [PDFファイル/1.39MB]

 

新潟県中高生POPコンテスト

 県内中学生・高校生世代に「おすすめの本」を紹介するPOP広告の作品を各部門(中学生部門・高校生部門)で募集しました。

令和3年度 新潟県中高生POPコンテスト 受賞作品(応募総数1,285作品)

 ○令和3年度「新潟県中高生POPコンテスト」結果ポスター [PDFファイル/1.65MB]
 ○令和3年度「新潟県中高生POPコンテスト」おすすめ本ランキング [PDFファイル/1.69MB]
 ○令和3年度「新潟県中高生POPコンテスト」展示用POP [PDFファイル/1.02MB]

令和2年度 新潟県中高生POPコンテスト(応募総数2,197作品)

 ○令和2年度「新潟県中高生POPコンテスト」受賞作品 [PDFファイル/1.33MB]
 ○令和2年度「新潟県中高生POPコンテスト」結果ポスター [PDFファイル/1.62MB]
 ○令和2年度「新潟県中高生POPコンテスト」おすすめ本ランキング [PDFファイル/1.36MB]
 ○令和2年度「新潟県中高生POPコンテスト」展示用POP [PDFファイル/1.77MB]

令和元年度 新潟県中高生POPコンテスト(応募総数946作品)

 ○令和元年度「新潟県中高生POPコンテスト」受賞作品 [PDFファイル/1.29MB]
 ○令和元年度「新潟県中高生POPコンテスト」結果ポスター [PDFファイル/1.75MB]
 ○令和元年度「新潟県中高生POPコンテスト」展示用POP [PDFファイル/1.36MB]

 

このページの先頭へ

子ども読書レベルアップ研修会

 地域で子ども読書活動推進の牽引役となる者を対象とした、総合的な知識と実践的な技術の習得及びスキルアップを図るとともに、学校での活動を活性化させるため、学校関係者と地域での活動者とが一体となって研修を受け、関係者のネットワークを構築・強化することを目的とした研修会を毎年開催します。

※令和4年度 子ども読書レベルアップ研修会の様子
 ○上越地区研修会の様子はこちら
 ○中越地区研修会の様子はこちら
 ○下越地区研修会の様子はこちら 

※令和3年度 子ども読書レベルアップ研修会の様子
(新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、オンライン動画視聴による研修会となりました)

 〇オンライン動画視聴による研修(中越教育事務所より)

※令和2年度 子ども読書レベルアップ研修会の様子

 ○上越地区研修会の様子はこちら
 ○中越地区研修会の様子はこちら
 ○下越地区研修会の様子はこちら

このページの先頭へ

子供の読書活動優秀実践校・図書館・団体(個人)に対する文部科学大臣表彰

 文部科学省では、平成14年度から、国民の間に広く子供の読書活動についての関心と理解を深めるとともに、子供が積極的に読書活動を行う意欲を高める活動を推進するため、特色ある優れた実践を行っている学校、図書館、団体・個人に対し、大臣表彰を行うこととしています。
 過去に受賞した県内の学校・図書館・団体は以下のとおりです。

過去の被表彰者(県内のみ) [PDFファイル/100KB]

子供の読書活動優秀実践校・図書館・団体(個人) 文部科学大臣表彰被表彰者一覧(過去5年間)
年度 学校 図書館 団体・個人
平成30年度 魚沼市立小出小学校  刈羽村立図書館 読み聞かせサークル
ワンダーランド(上越市)
魚沼市立小出中学校
県立豊栄高等学校
31年度 新潟市立臼井小学校 聖籠町立図書館 おはなしの旅(見附市)
佐渡市立南佐渡中学校
県立新潟西高等学校
令和2年度 新発田市立藤塚小学校 魚沼市立図書館 平和台文庫(新潟市)
新潟市立小針中学校
県立新潟高等学校
3年度 新潟市立白山小学校 糸魚川市民図書館 絵本を楽しむ会ひだまり(妙高市)
新潟市立山の下中学校
県立新発田農業高等学校
4年度 上越市立宝田小学校 村上市立中央図書館 コッコさん(見附市)
上越市立名立中学校
県立新発田高等学校

 


文部科学省のページ

読書活動優秀実践校・図書館・団体(個人)に対する文部科学大臣表彰(文部科学省ホームページへ)<外部リンク>

文部科学大臣表彰を受賞された読書活動の事例(文部科学省ホームページへ)<外部リンク>

このページの先頭へ

子ども読書活動推進計画

県計画

 新潟県子ども読書活動推進計画(第三次計画) [PDFファイル/678KB] 

市町村計画

策定済み市町村の子ども読書活動推進計画 市町村名をクリックするとPDFファイルが開きます
新潟市[1.23MB] 長岡市 [6.95MB] 三条市 [1.51MB] 柏崎市 [1.36MB] 新発田市 [773KB]
小千谷市 [2.04MB] 加茂市 [11.83MB] 十日町市 [4.37MB] 見附市 [2.92MB]
※教育大綱
村上市 [1.25MB]
燕市 [4.68MB] 糸魚川市 [3.08MB] 妙高市 [1.01MB] 五泉市 [3.34MB] 上越市 [1.48MB]
阿賀野市 [789KB] 佐渡市 [556KB] 魚沼市 [2.74MB] 南魚沼市 [6.06MB] 胎内市[654KB]
聖籠町 [1.26MB] 弥彦村 [1.77MB] 出雲崎町 [1.8MB] 刈羽村 [1.43MB]  

このページの先頭へ

子ども読書関連資料

 「新潟県子どもの本のリスト“本と学校ホント楽しく!”」

このページの先頭へ

子ども読書ボランティア

 県内子ども読書ボランティア団体の活動状況(令和5年3月調査) [PDFファイル/279KB]

このページの先頭へ

関係法令等

 子どもの読書活動の推進に関する法律(平成13年法律第154号)(平成23年3月27日)(PDF形式  133 キロバイト)
 子どもの読書活動の推進に関する基本的な計画(第四次)(平成30年4月20日)(文部科学省ホームページへ)<外部リンク>

このページの先頭へ

 

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ