ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > しごと・産業 > 農林水産業 > 水産課 > 令和4年度(2022)水産業普及指導員現地情報

本文

令和4年度(2022)水産業普及指導員現地情報

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0531922 更新日:2023年5月1日更新

アカモクメバル

4月 [PDFファイル/641KB]

・「新潟海洋高校アンテナショップ能水商店」がオープン

・新潟県の水産業を考えるセミナーを開催しました

・三面川でヤマメを放流

・日本初、海藻の有機JASを取得

5月 [PDFファイル/514KB]

・上越漁協青年部が水産教室を開催

・おさかな料理教室を開催しました

・新潟漁協山北支所では刺網でヒラメが大漁

・アカナマコの種苗生産

6月 [PDFファイル/596KB]

・筒石地区漁協青年部が地元小学生と海岸清掃活動を行いました

・柏崎で神経締め講習会が開催されました

・岩船小学校水産教室

・ナマコ資源の活用に関する意見交換会の開催

7月 [PDFファイル/657KB]

・糸魚川地区の錦鯉養鯉業者が木浦小学校児童と交流

・漁業出前講座・漁業体験研修を開催しました

・水産流通適正化法に関する説明会を開催しました

・笹川流れハーバーマーケットの開催

8月 [PDFファイル/979KB]

・糸魚川内水面漁協がニジマス釣りイベントを開催

・新潟市産イワガキPRイベントが開催されました

あって欲しくはないが、このような作業も時には必要

・赤泊小学校おさかな教室

9月 [PDFファイル/638KB]

・漁業士が講師となり地魚料理教室を開催

・湯沢中学校でお魚調理実習を行いました

・底びき網漁業が解禁

・八代亜紀コンサートイベントに出店

10月 [PDFファイル/558KB]

・上越市農林水産フェスティバルが開催されました

・第65回新潟県青壮年・女性漁業者交流大会を開催

・三面川でサケの一括採捕が始まる

・第30回水津ふれあい体験教室を開催

11月 [PDFファイル/570KB]

・糸魚川市水産資源活用産学官連携事業報告会が開催されました

・新潟市立大野小学校で県産水産物の食育教室を行いました

・新潟漁協岩船港支所女性部員を講師とした魚料理教室を開催

・令和4年度佐渡地区漁協長及び職員交流大会の開催

12月 [PDFファイル/658KB]

・上越漁協がJa甘楽富岡の展示会でメギス加工品を試食提供

・水産流通適正化法制度が始まりました

・イヨボヤ祭りが開催されました

・佐渡島内でおさかな教室を開催

1月 [PDFファイル/2.04MB]

・上越漁協で「漁獲情報共有システム」の運用が始まりました

・3年ぶりに三士会交流会が開催

・岩船港の初競り

・佐渡魚市場初売り式

2月 [PDFファイル/1.32MB]

・糸魚川荒波あんこう祭りが開催されました

・おさかな料理教室を開催しました

・マダラの水揚げが最盛期

3月 [PDFファイル/1.22MB]

・筒石漁港でアカモクの養殖試験を実施しました

・水産物販売力強化セミナーを開催しました

・ある晴れの日の水揚げ

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ