ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > しごと・産業 > 農林水産業 > 新潟県内水面漁場管理委員会

本文

新潟県内水面漁場管理委員会

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0393142 更新日:2023年4月20日更新

 内水面漁場管理委員会は、漁業法及び地方自治法に基づき、水面を総合的に利用し、漁業生産力を発展させること等を目的に設置されています。

(根拠法令)漁業法第171条第1項及び地方自治法第138条の4第1項、第180条の5第2項第5号

活動内容

・漁業法に基づく免許等の諮問に関すること

・漁業法に基づく意見具申等の建議に関すること

・漁業法に基づく裁定、指示及び認定等に関すること

・漁業法に基づく報告徴収、調査、測量、検査等に関すること

・新潟県漁業調整規則の規定による諮問の答申に関すること

・全国内水面漁場管理員会連合会に関すること

委員構成

新潟県漁場管理委員会は、漁業者代表4名、遊漁者代表4名、学識経験者代表2名の計10名で構成されています。

(任期:令和2年12月1日~令和6年11月31日)

開催案内

令和4年度第4回新潟県内水面漁場管理委員会を開催します。

 

議事録

令和4年度第3回新潟県内水面漁場管理委員会 [PDFファイル/135KB]

令和4年度第2回新潟県内水面漁場管理委員会 [PDFファイル/227KB]

令和4年度第1回新潟県内水面漁場管理委員会 [PDFファイル/152KB]

令和3年度第4回新潟県内水面漁場管理委員会 [PDFファイル/205KB]

令和3年度第3回新潟県内水面漁場管理委員会 [PDFファイル/228KB]

令和3年度第2回新潟県内水面漁場管理委員会 [PDFファイル/271KB]

令和3年度第1回新潟県内水面漁場管理委員会 [PDFファイル/182KB]

令和2年度第3回新潟県内水面漁場管理委員会 [PDFファイル/264KB]

令和2年度第2回新潟県内水面漁場管理委員会 [PDFファイル/228KB]

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ