本文
補助・助成・融資>農林水産業
しごと・産業 農林水産業
- 2025年4月8日更新令和7年度県産食品新市場開拓支援事業について
- 2025年4月7日更新令和7年度 県産材PR促進事業について
- 2025年3月26日更新青年就農支援事業(国:就農準備資金・経営開始資金)について
- 2025年3月17日更新きのこ生産資材価格高騰緊急対策事業について (令和6年度2月補正予算措置)
- 2025年3月17日更新新潟県林業関係補助金交付要綱
- 2025年3月17日更新新潟県林業関係交付金交付要綱
- 2025年3月4日更新県産材工場一覧
- 2025年2月20日更新きのこ王国支援事業について
- 2024年12月20日更新森林整備(森林所有者・林業事業体等)
- 2024年8月30日更新令和5年度中山間地域等直接支払制度実施状況の公表について
- 2024年8月22日更新農業保険(収入保険・農業共済)について
- 2024年8月2日更新【令和6年度の募集を終了しました】令和6年度 新潟県産材の家づくり支援事業(通常支援メニュー)のお知らせ
- 2024年6月19日更新就業規則、人事評価制度、人材採用・育成計画の作成や見直しに係る経費を補助します
- 2024年6月5日更新令和6年度 ふるさと新潟木づかい事業について(募集終了)
- 2024年5月24日更新【令和6年度の募集は終了しました】令和6年度 新潟県産材の家づくり支援事業 復興支援メニューのお知らせ
- 2024年5月24日更新新潟県産材の家づくり支援事業のお知らせ
- 2024年4月22日更新新潟県農産園芸費補助金等交付要綱の改正について(令和6年4月施行)
- 2024年1月9日更新令和6年能登半島地震により被害を受けた農林水産業者等の経営継続を支援するため、相談窓口を設置します。
- 2023年12月26日更新中山間地域等直接支払制度について
- 2023年11月21日更新新潟県離島漁業再生支援交付金について
- 2023年8月30日更新令和4年度中山間地域等直接支払制度実施状況の公表について
- 2023年8月17日更新肥料価格高騰対策支援金の申請等について
- 2023年7月31日更新【魚沼・南魚沼・十日町】県産材利用に関する助成制度について
- 2023年7月12日更新県産材の利用や普及啓発活動に対しての補助制度があります
- 2023年6月9日更新新潟県産材の家づくり支援事業の申込手順
- 2023年5月11日更新県産食品新市場開拓支援事業について
- 2023年5月1日更新農福連携受入環境整備支援事業実施要領(令和5年4月24日制定)
- 2023年4月3日更新主伐・再造林の推進について
- 2023年4月1日更新補助金等交付要綱
- 2022年10月11日更新農作物豪雨被害緊急支援事業
- 2022年9月28日更新新潟県肥料価格高騰対策支援事業説明会
- 2022年8月31日更新令和3年度中山間地域等直接支払制度実施状況の公表について
- 2022年8月17日更新肥料価格高騰対策事業説明会
- 2022年6月23日更新新潟県社会資本整備円滑化地籍整備事業費補助交付要綱
- 2022年4月1日更新令和4年度緊急消雪促進対策の実施について
- 2021年10月21日更新農業法人等応援人材確保支援モデル事業実施要領等
- 2021年10月18日更新教育体験旅行等受入継続支援事業実施要領について
- 2021年4月1日更新令和3年度緊急消雪促進対策の実施について
- 2020年12月4日更新新潟県地籍調査事業負担金交付要綱
- 2020年10月26日更新農泊・農山漁村体験受入持続化支援事業
- 2017年4月21日更新新潟県農村整備計画策定事業補助金交付要綱
- 2007年2月20日更新新潟県田園自然環境保全・再生支援事業補助金交付要綱