ページ番号を入力
本文
1.食品ロスの現状と食品ロス削減推進基本方針改正に伴う食品期限表示ガイドラインの改正について
新潟県農林水産部食品・流通課
2.講演「お客様と一緒に取り組む食品ロス削減と社会貢献について」
株式会社ローソン サステナビリティ推進室 山口 友紀恵 氏
事業紹介(1)「フードバンクを活用した食品ロス削減について」
新潟県フードバンク推進協議会 事務局長 小林 淳 氏
県内に21団体あるフードバンクで構成される、県域での活動基盤強化を図るため令和2年4月に発足した協議会。県民からの食品等受入れのほか、食品関連事業者からの寄付も増加しており、食品ロスの削減にも寄与。
事業紹介(2)「ソーシャルグッドマーケット「Kuradashi」を活用した食品ロス削減と社会貢献」
株式会社クラダシ サステナビリティPJT基金G/一関営業所 佐々木 陸空 氏
ソーシャルグッドマーケット「Kuradashi」を通じて、賞味期限間近の食品等の販売を促進し、食品ロス削減を図るとともに、社会貢献活動団体への支援も実施。令和4年3月、新潟県及び新潟市と、食品ロス削減に係る連携協定を締結。
(1)10月24日(金曜日)までに、参加申込フォームからお申し込みください
↓
(2)主催者より、開催日の前日までに、メールにて視聴用URLを送付します
↓
(3)セミナーの開始時間になりましたら、視聴用URLにアクセスしてください
※ 前日までに主催者よりメールによる連絡がない場合は、下記の問い合わせ先までご連絡ください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)