県及び新潟市は、株式会社クラダシ(東京都品川区)と連携し、全国から募集した大学生が新潟市内の農家等で農作業を行う社会貢献型インターンシップ「クラダシチャレンジ」を実施します。
県では令和4年度に初めて実施して以来、今年で4回目となり、今回は首都圏や関西圏の学生4名が参加します。
※県と新潟市は、食品ロス削減に向け、フードシェアリングサービスを展開する同社と令和4年3月に「食品ロス削減に向けた連携協定」を締結しています。
実施の概要
1 テ ー マ ぶどうの収穫、選果及び一次加工の体験から考える「食品ロスの削減と農産品の価値向上」
2 期 間 10月6日(月曜日) ~10日(金曜日)
3 内 容 ぶどうの収穫、選果及び加工業務の体験、自治体職員との意見交換
4 場 所 白根グレープガーデン(新潟市南区鷲ノ木新田573)
取材の受入れ
1 日 時 10月9日(木曜日)午前10時~11時
2 場 所 白根グレープガーデン(新潟市南区鷲ノ木新田573)
3 内 容 ぶどうの出荷調整、加工品への利用などの説明(予定)
4 集合場所 10月9日午前9時50分までに同施設の販売所内の受付へ直接お越しください。事前登録は不要です。
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)