本文
新潟県の人権
新着情報
・(2021年1月4日) イベント・催し情報
・(2021年1月4日)「新型コロナウイルス感染症に関連する人権への配慮について」を更新しました。
・(2021年1月4日)オンライン同和問題講演会「いのちをみつめて~お芝居とおはなし~」を開催します。(令和3年2月1日~2月28日、要申込)
・(2021年1月4日) オンライン人権講演会「すべての人に やさしい社会へ」を配信中です。(令和3年1月1日~1月31日、要申込)
・(2020年12月16日) 企業の社会的責任と人権セミナー「セクハラ・パワハラの法的リスク ~裁判例にみるハラスメントとは~」を開催します。(令和3年1月13日、オンライン配信、要申込)
- 新型コロナウイルス感染症に関連する人権への配慮について ←ぜひご覧ください!
- なくしましょう!差別につながる身元調査
- 同和問題は今も身近な課題です
- 部落差別解消推進法が施行されました
- 公正な採用選考のために
- 東日本大震災に伴う風評被害について
教材DVD・貸出・人権啓発資料
新潟県人権教育・啓発推進基本指針
県民アンケート調査結果「人権に関する意識について」
- 平成30年度 第8回県民アンケート調査「人権に関する意識について」
- 平成25年度 第11回県民アンケート調査「人権に関する意識について」
- 平成19年度 第18回県民アンケート調査「人権に関する意識について」
人権のこよみ(1月)
-
活動報告
お役立ち情報
- 県内の人権相談窓口<外部リンク>
- 主な相談窓口
- リンク集(人権関係団体)