ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 県政情報 > 県の仕事と組織・付属機関 > 食品・流通課 > 帰省客や観光客等に向けて、お盆の期間、新潟駅で「新潟産えだまめ」の各種PRを実施します

本文

帰省客や観光客等に向けて、お盆の期間、新潟駅で「新潟産えだまめ」の各種PRを実施します

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0764961 更新日:2025年8月7日更新
 県内外の消費者への一層の発信、ブランド定着・消費拡大を図るため、お盆期間に、帰省客や観光客等で賑わう新潟駅を中心に、関係企業・団体等と連携してPRを行います。

実施内容

1 デジタルサイネージを使った発信(7/28~9/28)​

 ・ 新潟駅構内の7か所に掲載

    (在来線及び新幹線改札内コンコース、東西の南北通路、バスターミナル 等)

 ・ 「新潟えだまめ盛」のPR動画(15秒間)を含む内容

   ※ 越後湯沢駅、佐渡汽船新潟港ターミナル及びピア万代のサイネージ等でも同じ内容を発信

  新潟駅構内のデジタルサイネージ

2 「THE NIIGATA POP UP SHOP」におけるPR・販売(8/14~17)

 CoCoLo新潟との連携により、CoCoLo新潟 1階 WEST SIDEの吹き抜け広場「ガタリウム」で開催される「銀座・新潟情報館 THE NIIGATA」の標記ポップアップショップにおいて、「えだまめ県、新潟。」のポスター等を掲示するほか、新潟産えだまめをPR販売。

 ※  CoCoLo新潟 2階 EAST SIDE「新潟みやげ」でも新潟産えだまめを販売中

  CoCoLo新潟 ガタリウム イメージ

3 「新潟クラフトビール館」で「新潟えだまめ盛」レプリカを展示(8/11~17)​

  「CoCoLo新潟」内「新潟クラフトビール館」店頭に「新潟えだまめ盛」のレプリカを展示

4 新潟駅周辺の飲食店でオリジナルメニューを提供(8/1~31)

 ・ 飲食店3店と連携し、各店で「新潟産えだまめ」を使ったオリジナルメニューを提供

 ・ メニューの詳細は、「うまいに、まっすぐ。新潟県」サイトに掲載

    メニューの詳細はこちらをご覧ください<外部リンク>

  えだまめオリジナルメニュー紹介 

5 新潟駅周辺のホテルでPOPを設置(8/1~当面の間)

 各ホテルのフロントで、「うまいに、まっすぐ。新潟県」サイトを紹介するPOPを設置するとともにカードを配布

 ※ 同サイト掲載の記事(上記4の紹介記事など)を来県者等に紹介し、飲食店等へ誘導

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ