ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

新発田地域振興局健康福祉環境部トップページ

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0145467 更新日:2022年12月28日更新

 

注目情報

新型コロナ陽性者の方へ(濃厚接触者等への連絡と療養について)

新型コロナ陽性者の同居家族等の方へ(検査と自宅待機について)

新型コロナ自宅療養証明書について(スマホでの表示や証明書等の申請について)

高齢者施設における新型コロナ発生時対応マニュアルについて

新潟県新型コロナ受診・相談センター

発熱等の症状がある方は、 「かかりつけ医」<外部リンク>や上記の「新潟県新型コロナ受診・相談センター」にお電話ください。 新潟県新型コロナウイルス感染症コールセンター(症状がない方やどこに相談したらよいか迷った方の相談を受ける窓口)新型コロナウイルス感染症よくあるお問い合わせとその答え(新発田保健所新型コロナFAQ)もあわせてご利用ください。

新型コロナウイルス感染症リンク集

迷子犬・猫の情報(随時更新)

新しい飼い主募集(随時更新)

管内感染症発生情報(毎週更新)

ツキノワグマ出没・目撃情報(にいがたクマ出没マップ)<外部リンク>

【下越圏域】新潟県地域保健医療計画における下越圏域重点取組方針の進行管理についてお知らせします

 

暮らしの情報

保健・医療

各種医療費助成制度(指定難病、小児慢性特定疾病、不妊治療、肝炎)

健康づくり

こころの健康

児童思春期保健関係相談窓口等社会資源一覧

性感染症(HIV、性器クラミジア等)の検査・相談

献血・骨髄バンク

感染症・歯科保健

医療・薬事(病院・薬局、不正大麻・けし)

福祉(生活保護・障害者支援・ひとり親家庭・母子寡婦福祉資金)

食品衛生・生活衛生

環境センター(環境・廃棄物対策)

下越動物保護管理センター(保護中の犬・猫、望ましい飼い方など)

地域の情報

統計情報(健康福祉の現況)

下越地域医療構想調整会議