ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 新発田地域振興局 健康福祉環境部 > 【新発田】こころの健康に関するページです

本文

【新発田】こころの健康に関するページです

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0058077 更新日:2020年8月28日更新

~たった一人のあなたです たった一つの命です~(新潟県自殺対策キャッチフレーズ)

 厚生労働省「人口動態統計」によれば、全国の自殺者数は、平成10年に急増し、以後連続して3万人前後の状態が続いていましたが、平成22年以降は減少が続いており、平成29年は20,465人となっています。新潟県も全国同様に減少傾向にありますが、平成29年は435人もの方が自殺により亡くなられている状況です。
 なお、新発田地域振興局管内の自殺者数は36人と、急増した平成12年以降、増減を繰り返しながら減少傾向にあります。

 自殺は、家族や周囲の多くの人に深い悲しみをもたらすとともに、社会全体にとっても大きな損失です。

 自殺で亡くなる方の多くは、直前にうつ病などのこころの病にかかっていると言われていますが、そこに至るまでには、失業や借金等の経済問題、家族や職場の人間関係、過労など、様々な要因が複合的に絡み合っていることが指摘されています。

 あなた自身が悩みを抱えていたら、ひとりで抱え込まず、ぜひ相談してください。また、あなたの大切な人の様子が「いつもと違う」、「何か悩みを抱えているようだ」と気づいたら、勇気をもって声をかけ、相談窓口を紹介してあげてください。

 あなたの力になれる相談窓口が必ずあります。まずはご相談ください。

『こころの相談 にいがた』のページはこちらです。

新発田地域での取組

 新発田地域振興局健康福祉環境部では、アルビレックス新潟と連携し、社会全体の問題である自殺を防止するための取り組みのひとつとして、約40名のアルビレックス新潟クラブスタッフ・アカデミースタッフを対象に、オンラインで「ゲートキーパー研修会」を開催しました。

     ■今回の研修会の様子や資料は、以下のURLからご覧いただけます。

   ・https://www.albirex.co.jp/news/59522/<外部リンク>

 新発田地域振興局健康福祉環境部では、精神保健福祉相談員によるこころの健康に関する相談のほか、精神科医による相談会(月1回、要予約)や、事業所での出張メンタルヘルス講座(無料)を実施しています。

下越地域いのちとこころの支援センターです

こんにちは。下越地域いのちとこころの支援センターです。

死にたいほどつらい気持ちを抱えて苦しんでいる人のご相談をお受けします。

  • いのちとこころの支援センターは、自殺予防・自殺対策の専門相談機関です。
  • 上越(上越保健所内)、中越(長岡保健所内)、下越(新発田保健所内)の県内3か所に設置され、それぞれ相談員2名で対応しています。
  • 誰にも相談できず、一人で悩みを抱えて苦しんでいるご本人やご家族、関係者からの相談をお受けします。

どんなことをしているの?

  • 支援センターでは、自殺を考えてしまうほどつらい気持ちを抱えているご本人や、そのご家族の方からの電話相談、来所相談、訪問、病院や専門窓口などへの付き添い支援を行っています。
  • 専門相談員が、ご本人やご家族からお話をお伺いして、今抱えている生活上の悩みや問題について一緒に整理させていただきます。
  • その上で、具体的な問題解決のために、行政や司法、医療機関等の関係機関と連携を取りながら継続した支援を行います。
  • ご本人の抱えている問題が解決し、安定した生活が送れるようになるまで、必要に応じ継続して見守り支援を行います。

 ひとりで悩まず、まずはご相談ください。

下越地域いのちとこころの支援センター
(新発田地域振興局内)

電話番号 0254-28-8880
受付時間 平日(祝祭日除く)8時30分~17時15分

ペンフレット通信の画像

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ