本文
![]() |
|
柏崎警察署は、柏崎市、刈羽郡刈羽村及び長岡市小国町を管轄し、 交番5か所、駐在所は12か所あります。
主な交通として、北陸自動車道をはじめ国道8号線、116号線、252号線等8国道が走り、鉄道はJR信越線、JR越後線が通 っています。
また、管内には世界最大出力の柏崎刈羽原子力発電所があるほか、佐渡・弥彦・米山国定公園に指定されている霊峰米山、福浦海岸などがあります。
明治6年、地方警察取締官府として柏崎取締所が設置され、その後、明治10年、柏崎警察署として発足しました。
その後、管轄区域の変更、自治体警察の誕生などの変遷を経て、昭和29年新潟県警察の発足により、現在の柏崎警察署が発足しました。
現在の庁舎は、昭和49年に柏崎駅前から新築移転したものです。

駐在所の電話は廃止したため、駐在所へ連絡する場合は、管轄する柏崎警察署(0257-21-0110)へお掛けください。
| 交番・駐在所名 | 所在地 | 電話番号 |
|---|---|---|
| 柏崎駅前交番 | 柏崎市駅前 | 0257-22-5885 |
| 比角(ひすみ)交番 | 柏崎市小倉町 | 0257-22-4564 |
| 田尻交番 | 柏崎市大字田尻 | 0257-21-8586 |
| 平成大橋交番 | 柏崎市槇原町 | 0257-32-1515 |
| 小国交番 | 長岡市小国町相野原 | 0258-95-2022 |
| 高柳駐在所 | 柏崎市高柳町岡野町 | なし |
| 鯖石駐在所 | 柏崎市大字加納 | なし |
| 西山駐在所 | 柏崎市西山町西山 | なし |
| 別山駐在所 | 柏崎市西山町別山 | なし |
| 石地駐在所 | 柏崎市西山町石地 | なし |
| 刈羽駐在所 | 刈羽郡刈羽村大字刈羽 | なし |
| 曾地(そち)駐在所 | 柏崎市大字曾地 | なし |
| 広田駐在所 | 柏崎市大字大広田 | なし |
| 北条(きたじょう)駐在所 | 柏崎市大字北条 | なし |
| 鯨波駐在所 | 柏崎市鯨波 | なし |
| 新道駐在所 | 柏崎市大字新道 | なし |
| 米山駐在所 | 柏崎市米山町 | なし |
| 6月 | 米山山開き(柏崎市)、えんま市(柏崎市) |
|---|---|
| 7月 | ぎおん柏崎まつり (柏崎市) |
| 8月 | 納涼花火大会(柏崎市)、夏まつり大花火大会(長岡市小国町)、 ふるさとまつり(刈羽村) |
| 9月 | 黒姫神社祭礼・綾子舞一般公開(柏崎市) |
| 10月 | 狐の夜祭り(柏崎市) |