ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 登山計画書

本文

登山計画書

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0014707 更新日:2025年4月23日更新

【民間のインターネット・アプリ】による届出

【警察本部へのメール】による届出

【警察本部・警察署への郵送・FAX】による届出

 

登山計画書の作成は、山行計画を見直す機会となり、遭難防止の第一歩です。
登山計画書・登山届は入山予定日の1週間程度の余裕を持って提出して頂くよう、ご協力お願いいたします。
また、家族や職場等にも日程を知らせてください。

【民間のインターネット・アプリ】による届出

インターネット・アプリによる登山計画書の提出を推奨します。​

「YAMAP」<外部リンク>

ヤマップ<外部リンク>


「コンパス」<外部リンク>

山と自然ネットワークコンパスバナー<外部リンク>

 

【警察本部へのメール】による届出

登山計画書の様式はこちら [Wordファイル/23KB]
この様式は参考例です。
お使いのパソコンにWordアプリケーションが入っていない場合、レイアウトが崩れる場合があります。

登山計画書をメールで送る

メールアドレス tozan@police.pref.niigata.jp

送付内容は下記のとおりです。

・件名
 【山岳名・入山日】 

・本文
〇 山岳名・ルート
〇 入山日・下山日
〇 氏名
〇 住所
〇 連絡先(緊急連絡先)

を入力して送信してください。

 

【警察本部・警察署への郵送・FAX】による届出

登山する山の最寄りの警察署


新潟県警察本部地域部地域課

〒950-8553
新潟市中央区新光町4番地1
電話  025-285-0110
Fax  025-284-5301