本文
県内では、毎日のように交通事故が発生しています。
決して他人事ではないのが、交通事故です。
このマップを通じて、
・悲惨な交通事故が皆さんの身近でも発生していると感じてもらうこと
・交通ルール遵守の重要性を改めて認識してもらうこと
により、交通安全意識の高揚が図られ、県内の交通事故が1件でも減少することを願っています。
(1) マップの凡例を表示します。
凡例から「マップの説明」や「過去の交通事故情報」などを確認することができます。
(2) マップを拡大表示します。
※ GoogleマップのWebサイトもしくはアプリに遷移します。
※ Google社の利用規約等に同意の上、マップを閲覧・利用してください。
令和3年に過去3年間(平成30年~令和2年)で交通事故が多発している交差点を「交通事故要注意交差点」として選定しました。
通行する際は、十分な安全確認や交通ルールの遵守をお願いします。
交差点名 | 市区町村 | 管轄 | 事故件数(3年累計) | 主な事故の特徴 |
---|---|---|---|---|
女池インター交差点<外部リンク> | 新潟市中央区女池神明 | 新潟署 | 12件 | 右折時に対向車や歩行者と衝突 |
柳都大橋東詰交差点<外部リンク> | 新潟市中央区三和町 | 新潟署 | 9件 | 右折時に対向車や自転車と衝突 |
関屋昭和町交差点<外部リンク> | 新潟市中央区関屋昭和町 | 新潟中央署 | 11件 | 右左折時に他の車両や歩行者と衝突 |
竹尾インター交差点<外部リンク> | 新潟市東区竹尾 | 新潟東署 | 11件 | 追突事故 |
後藤大橋交差点<外部リンク> | 南蒲原郡田上町大字田上 | 加茂署 | 9件 | 一時不停止による出会い頭事故 |