本文
インターネット・ホットラインセンター(IHC)では、利用者からインターネット上の違法情報の通報を受け、ガイドラインに照らした上で警察機関に情報提供するとともに、サイト管理者等に送信防止措置を依頼するなどの活動を行っています。
これまでインターネット・ホットラインセンター(IHC)では、
を通報対象情報としていましたが、令和5年2月15日からこれまでの通報対象情報に加えて
7類型の情報(重要犯罪密接関連情報)
が通報対象情報として追加されました。
インターネット上の違法・有害情報を発見した際は、インターネット・ホットラインセンター(IHC)へ通報をお願いいたします。
※殺人・爆破・自殺予告など緊急に対応が必要な情報は、110番通報をお願いします。
※通報はインターネット・ホットラインセンターホームページ<外部リンク>からお願いいたします。