ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 相談窓口・情報提供 > 相談窓口 > フィッシング110番

本文

フィッシング110番

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0014212 更新日:2020年9月23日更新
フィッシングに関する情報提供をお待ちしています。

フィッシングとは

実在の銀行・クレジットカード会社やショッピングサイトなどを装ったメール等を送付し、そこに貼り付けてある「罠のサイト」に呼び込み、クレジットカード番号やパスワードを入力させ、それを入手してしまう手口です。
<聞き出そうとする個人情報の例>

  • クレジットカード・キャッシュカード番号、暗証番号
  • 住所、氏名、電話番号
  • オークション、プロバイダ、電子メール等のID・パスワード

個人の金融情報等が漏れると、これを悪用して現金を引き出されたり、本人になりすまして不正な売買をされたりするなど、犯罪被害に遭うおそれがあります。
アンチウイルスソフトにも検出されないため、個人情報やカード情報を問い合わせたり、再設定を促す等の不審な電子メールやホームページには注意が必要です。

情報提供について

次のような場合に、サイバー犯罪対策課あて情報提供をお願いします。

  • フィッシングをしている偽のホームページを見つけた!
     →ホームページのアドレスを教えてください。
  • フィッシングと思われるメールが来た!
     →メールの題名、内容、リンク先等を教えてください。
  • フィッシングの被害に遭ってしまった!
     →被害の状況について教えてください。

警察本部代表電話 025-285-0110
受付時間 平日8時30分~17時15分
なお、具体的な被害の相談は、最寄りの警察署にお問い合わせください。