ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 安全・安心情報 > 地域安全情報 > 空き家の盗難対策

本文

空き家の盗難対策

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0014164 更新日:2024年4月23日更新

 新潟県内では、空き家に侵入されて金品を盗まれる盗難被害が増えています。
 転勤等により不在となる自宅や、誰も住んでいない実家の管理などについて、以下の防犯ポイントを参考に被害に遭わないようご注意ください。

空き家管理者の方へ

  • 施錠の徹底・防犯機器の活用
    ドアや窓の鍵をかけ、補助錠や防犯フィルム、センサーライト、防犯カメラなどを活用しましょう。
  • 現金や貴重品などの撤去
    室内はもちろん、屋外の物もできるだけ片づけましょう。
  • 定期的な確認、維持管理
    草取りや郵便物の回収などを行いましょう。

地域の皆様へ

  • 不審に感じたら110番
    空き家の様子をうかがったりする不審者や車などを見かけたとき、窓ガラスが割れるなどの不審な物音が聞こえたときなどは、警察に通報をお願いします。
  • 犯罪者を寄せ付けない地域づくり
    あいさつやご近所付き合いなどにより、「地域の見守りの目」を強化し、防犯力を高めましょう。​

空き家の盗難対策
PDFデータは、下記からダウンロードしてください。
空き家の盗難対策 [PDFファイル/454KB]

 

お問い合わせ先
新潟県警察本部 生活安全企画課 安全安心推進室  025-285-0110(代表)

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)