ページ番号を入力
本文
11月13日に、毒きのこによる食中毒が県内で今秋初めて発生しました。
今後も毒きのこ食中毒の発生が懸念されることから、本日、「毒きのこ食中毒発生注意報」を発令しました。
食用と正確に判断できないきのこは、絶対に「採らない」、「食べない」、「人にあげない」ようにしてください。
| 年度 | 件数 | 患者数 | 種類 | シーズン初発日※ |
|---|---|---|---|---|
| 令和2年 | 2 | 4 | ツキヨタケ1件、ドクササコ1件 | 10月19日 |
| 令和3年 | 0 | 0 | - | - |
| 令和4年 | 2 | 6 | ツキヨタケ1件、コレラタケ(ドクアジロガサ)1件 | 10月21日 |
| 令和5年 | 2 | 6 | ツキヨタケ2件 | 10月22日 |
| 令和6年 | 2 | 2 | ドクササコ1件、ツキヨタケ1件 | 11月14日 |
| 令和7年 | 1 | 4 | ドクササコ1件 | 11月13日 |
※ 県内で発生した毒きのこによる食中毒の初発日
詳しくは、にいがた食の安全インフォメーション「毒きのこ食中毒情報」をご覧ください。
新潟県報道発表資料「本日、「毒きのこ食中毒発生注意報」を発令しました」 [PDFファイル/99KB]
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)