ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 長岡地域振興局健康福祉環境部

本文

長岡地域振興局健康福祉環境部へようこそ

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0139885 更新日:2023年6月1日更新

 

長岡保健所・長岡地域福祉事務所を併設しています。

※児童・障害者相談センターは、下記のページへ移動しました。

 長岡児童・障害者相談センター

新型コロナウイルス感染症についてのお知らせ

新型コロナ健康相談センターについて

 新型コロナ健康相談センターでは、新型コロナウイルス感染症の感染が疑われる症状があり、かかりつけ医を持たない方への受診相談や、新型コロナウイルス感染症患者からの体調悪化時等の健康相談に対応しています。

 健康相談センター

5類移行に伴うお知らせ

 令和5年5月8日以降、新型コロナウイルス感染症は5類感染症※へと移行しました。今後の県の対応や県民へのお知らせについては、県ホームページをご覧ください。

※感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律等の一部を改正する法律(令和4年法律第96号)における位置づけ

自宅療養証明書について

※令和5年5月8日以降に新型コロナウイルス感染症と診断された方は療養証明書は発行できません。

令和4年9月26日~令和5年5月7日に新型コロナウイルス感染症と診断された場合は、療養証明書を発行できる方が限定されます。

対象外の方については、申請いただいても発行することはできませんのでご了承ください。

詳しくは、「自宅療養証明書について」をご確認ください。

入所系高齢者施設及び障害福祉施設で陽性者が発生した場合の対応について

新着情報

5月23日 臨時的任用職員(精神保健福祉士、社会福祉士、保健師、助産師又は看護師)の募集(長岡・地域保健課、1人、令和5年7月3日採用予定)

5月12日 長岡地域 難病患者へのICTサポートに関する取組ページを公開しました

5月10日 長岡地域健康づくり情報通信(令和5年5月号)を発行しました

5月10日 令和5年度健康福祉環境部の概要を掲載しました

5月1日   令和5年度新潟県職員(獣医師)採用選考考査を実施します

4月24日 臨時的任用職員(保健師、助産師又は看護師)の募集(長岡・医薬予防課、1人、随時採用予定)

3月23日 働く世代の健康づくりをお手伝いします ~出前健康講座~ 更新しました

3月15日 出前健康講座(歯科保健・デンタルヘルス)を実施しました

お知らせ

【令和5年度獣医師考査案内】

感染症情報

【内閣官房 孤独・孤立対策担当室】 あなたはひとりじゃない<外部リンク>

【鳥獣被害対策支援センター】ツキノワグマによる人身被害を防ぐために

【健康づくり支援課】難病の患者に対する医療費助成制度について

営業許可検査日程について

職員募集

5月23日 臨時的任用職員(精神保健福祉士、社会福祉士、保健師、助産師又は看護師)の募集(長岡・地域保健課、1人、令和5年7月3日採用予定)

4月24日 臨時的任用職員(保健師、助産師又は看護師)の募集(長岡・医薬予防課、1人、随時採用予定)

 業務案内

 

地域福祉課

生活保護、母子・父子・寡婦福祉資金貸付金、特別障害者手当、障害児福祉手当等

長岡地域振興局
健康福祉環境部庁舎1階

地域保健課

各種医療費助成(特定疾患、特定不妊治療等)、健康づくり、食育、たばこ対策、母子保健、精神保健、自殺対策、出前健康講座等

長岡地域振興局
健康福祉環境部庁舎1階

医薬予防課

感染症、献血、骨髄バンク、肝炎、結核、エイズ、歯科保健、医療・薬事

長岡地域振興局
健康福祉環境部庁舎1階

生活衛生課

食品衛生、理容業・美容業・旅館等施設の衛生、動物愛護・狂犬病予防、衛生害虫相談等

長岡地域振興局
健康福祉環境部庁舎1階

環境課

産業廃棄物、大気汚染、水質汚濁、温泉、鳥獣保護、狩猟等

長岡地域振興局
本庁舎1階

企画調整課

地域保健医療計画、健康危機管理、統計

長岡地域振興局
健康福祉環境部庁舎1階

中越地域いのちとこころの支援センター

こころの相談

長岡地域振興局
健康福祉環境部庁舎1階

※児童・障害者相談センターは、下記のページへ移動しました。

長岡児童・障害者相談センター

健康福祉環境部へのアクセス

健康福祉環境部の庁舎は、健康福祉環境部庁舎及び長岡地域振興局本庁舎(環境課)があり、それぞれ別の建物となっていますのでご注意ください。

健康福祉環境部庁舎、長岡地域振興局本庁舎への案内図