ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

長野屋(糸魚川市 / 和洋菓子製造)

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0723938 更新日:2025年10月22日更新

HACCPに沿った衛生管理に取り組む施設を紹介します。

名 称

長野屋

所在地

糸魚川市青海240-3

業 態

和洋菓子店

おすすめ商品

ミニロール 栂海新道(つがみしんどう:きんつば)

 おすすめ①ミニロール  おすすめ②栂海新道

ホームページ

 http://www.shop-online.jp/naganoya/

HACCPに

取り組んだ感想

​​ 菓子業界が作成した「HACCPの考え方を取り入れた衛生管理のための手引書」を活用することで、戸惑うことなく、スムーズに衛生管理計画を立てることができました。
 小規模な店舗でも取り組みやすい内容になっており、日々の作業の中で自然に衛生管理を実践できています。
 今後もこの手引書を参考にしながら、安全・安心なお菓子づくりに努めていきたいと思います。

特に気を付けている

衛生管理

 菓子の特性に合わせて、和菓子・洋菓子それぞれの作業環境や取り扱いに注意しています。
 特に原材料の管理や器具の洗浄、手洗いの徹底など、基本をしっかり守ることを大切にしています。
 限られた人数だからこそ、一人ひとりが責任を持って衛生管理に取り組むよう心がけています。

 作業風景

お店からの

メッセージ

​​ 和菓子も洋菓子も、一つひとつ心を込めて手づくりしています。
 小さな店ですが、だからこそできる丁寧な仕事と、あたたかみのあるお菓子づくりを大切にしています。
 皆さまに安心して食べていただけるよう、これからも衛生管理をしっかりと行いながら、日々おいしいお菓子をお届けしていきます。

  プレートと店主

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ