ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > しごと・産業 > 農林水産業 > 森林・林業 > 令和7年度 森林・林業関係施策概要

本文

令和7年度 森林・林業関係施策概要

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0388624 更新日:2025年7月3日更新

新潟県の林政課、治山課の事業概要についてご紹介します。

目次 (冊子の内容)

  1. 林業関係組織図・管内図 ・・・・・・・・・・・・・P.1

  2. 令和7年度林業関係予算の状況(総括表)  ・・・・・P.5

  3. 令和7年度農林水産業施策体系のうち林業施策  ・・・P.9

  4. 令和7年度林業関係主要施策の概要  ・・・・・・・・P.15

  5. 事業の概要 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・P.21

冊子ダウンロード

全体版(一括ダウンロード)  

令和7年度森林・林業関係施策概要 [PDFファイル/3.98MB]

分割版(個別ダウンロード)

  
項目 PDF

表紙・目次
1.林業関係組織図・管内図
2.令和7年度林業関係予算の状況(総括表)
3.令和7年度農林水産業施策体系のうち林業施策
4.令和7年林業関係主要施策の概要

施策概要 分割版(P.1~20) [PDFファイル/1.07MB]

5.事業の概要
・森林・林業PR推進事業
・にいがた県産材の建築物支援事業(新潟県産材の家づくり支援事業、
 ふるさと新潟木づかい事業
・​県産集成材等供給促進事業(県産集成材等供給体制構築事業)
・デジタル技術活用による森林吸収能力強化事業(主伐・再造林データ
 ベース構築事業)
​・​民有林林道事業
・民有林造林奨励事業(民有林造林事業助成費)
・民有林造林奨励事業(ふるさとを育む森林づくり事業)
​・林業・木材産業循環成長対策事業
・新たな林業経営モデル事業(林業経営集積促進事業)
・新たな林業経営モデル事業(異業種等連携による木材供給拡大事業)
・にいがた林業イノベーション推進事業(森林組合経営基盤強化促進
 事業)
・にいがた林業イノベーション推進事業(次世代森林集約化促進事業)
・森林整備地域活動支援交付金事業​
・つなぐプロジェクト推進事業(つなぐプロジェクト推進事業、つなぐ
 プロジェクト活動支援事業補助金)
・​にいがた森づくりサポート事業
・治山事業
​・​きのこ王国支援事業​​​
・松くい虫防除対策費

施策概要 分割版(P.21~40) [PDFファイル/2.37MB]

・県産材輸出拡大プロジェクト
・新潟県農林水産業総合振興事業(林業振興促進)
・新潟県農林水産業総合振興事業(森林総合利用促進)
・民有林造林奨励事業(森林整備活性化資金助成事業)
・林業・木材産業構造改革事業費(合板・製材・集成材国際競争力強化・
 花粉削減総合対策事業)
・森林・林業基本戦略推進費
・林業労働力対策費(にいがたフォレスト・ワーク支援事業)
・森林研究所特別研究費(地域重要新技術開発費)
・森林組合育成費(森林組合育成対策事業)
・林業経営普及費(林業事業体等経営指導事業)
・林木育種事業
・経営管理体制構築事業(地域林政アドバイザー活用促進事業、経営管理
 体制構築推進事業)
・農林公社運営支援費
・森林情報整備・活用事業
・地域森林計画編成費
・林業・木材産業構造改革事業費(きのこ生産資材価格高騰緊急対策
 事業)
・特用林産振興対策事業

施策概要 分割版(P.41~46) [PDFファイル/205KB]

 関係リンク

農林水産業施策の概要 
 農林水産部・農地部の重点推進事項や主な事業、制度資金の概要を紹介しています。

 

新潟県オープンデータ

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ