ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > しごと・産業 > 農林水産業 > 南魚沼農業普及指導センター

本文

南魚沼農業普及指導センター

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0265895 更新日:2024年10月9日更新

最新の栽培技術情報

稲作定期情報

令和6年3月21日:稲作情報No.1 [PDFファイル/413KB]

令和6年4月11日:稲作情報No.2 [PDFファイル/490KB]

令和6年5月23日:稲作情報No.3 [PDFファイル/297KB]

令和6年7月1日:稲作情報No.4 [PDFファイル/579KB]

令和6年8月8日:稲作情報No.5 [PDFファイル/402KB]

稲作生育速報

令和6年5月30日:生育速報No.1 [PDFファイル/233KB]

令和6年6月10日:生育速報No.2 [PDFファイル/286KB]

令和6年6月20日:生育速報No.3 [PDFファイル/268KB]

令和6年7月1日:生育速報No.4 [PDFファイル/268KB]

令和6年7月10日:生育速報No.5 [PDFファイル/328KB]

令和6年7月18日:生育速報No.6 [PDFファイル/228KB]

令和6年7月25日:生育速報No.7 [PDFファイル/407KB]

令和6年7月30日:生育速報 号外 [PDFファイル/334KB]

令和6年8月27日:生育速報No.8 [PDFファイル/208KB]

異常高温等に関する緊急情報

​9月25日​:異常高温・高飽差緊急情報(第2号)​
9月 24 日に強い乾燥が県内で観測されました。
新之助は、胴割粒発生の危険性が高まっています。
籾の黄化割合や籾水分を確認し、速やかに収穫してください。

令和6年8月8日:異常高温緊急情報(第1号) [PDFファイル/74KB]

令和6年8月20日:異常高温緊急情報(第2号) [PDFファイル/74KB]

令和6年8月26日:異常高温・高飽差緊急情報(第1号) [PDFファイル/404KB]

令和6年9月25日:異常高温・高飽差緊急情報(第2号) [PDFファイル/116KB]

最近のトピックス

水稲の「坪刈り(つぼがり)調査」をしました

きっちり1坪(約3.3平方メートル)の稲株を刈って収量を算出するための「坪刈り調査」。今年は当センターで5ケ所行いました。江戸時代から続く手間のかかる調査方法ですが、現在では収量ばかりではなく品質や食味など総合的な分析にも活用することで、来年の美味しい米づくりに向けた指導に活かされています。

円形坪刈器坪刈りようす

1月のいちご狩りの準備、もう始まっています

​ 湯沢いちご村(湯沢町神立)では1月のオープンに向けて、7月から苗づくりを始めています。いちごの花芽が苗の根元にできているか顕微鏡で確認して9月下旬から10月上旬にかけてハウス内に植えています。こちらのいちご狩りは1月から6月まで楽しめますが、収穫する時に夏からもう栽培が始まっているんだなと思い出していただけると、より、感動が増すとともに生産者も喜ぶと思います。

9月30日のいちご苗づくりの様子湯沢いちご村の看板

 

 

トピックス一覧はこちら

農作物等の管理対策情報

令和6年8月30日

 台風第10号に関する北陸地方気象情報によると、台風は9月2日頃にかけて西日本を東へ進み、北陸地方に 
 接近する可能性があります。
 このため、北陸地方では30日昼前から9月2日頃にかけて大雨となるおそれがあります。
 台風の進路や勢力、雨雲の発達程度によっては、警報級の大雨となる可能性があります。
 ついては、県農林水産部で「大雨に対する農作物等の管理対策」を作成しましたので、管理の参考として
 ください。

 

過去の農作物等の管理対策情報はこちら 

鳥獣被害対策情報

 

相談窓口情報

・ 新型コロナウイルス感染症に係る農林漁業者等相談窓口の設置について

・ 原油価格・物価高騰等に関する農林漁業者地域相談窓口の設置について

・ 令和6年能登半島地震に伴う農畜産物等に関する相談窓口の設置について

お知らせ

・ 農薬は適正に使用しましょう

・ 農作業時の事故防止に努めましょう!

・ 新潟県特別栽培農産物認証制度について(県庁 農産園芸課)

 

このページに関するお問合せ

南魚沼地域振興局 農林振興部
普及課

〒949-6680 南魚沼市六日町960
Tel:025-772-2946  Fax:025-772-2612

 

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


栽培技術情報
関連リンク