ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > しごと・産業 > 農林水産業 > おいしい新潟の畜産チャンネル

本文

おいしい新潟の畜産チャンネルへようこそ!

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0432194 更新日:2023年2月17日更新

「新潟の食べ物といったら…米?」「…あと何だっけ?」

こんな声に対し「おいしいのはお米だけじゃない!」と言わせていただきたい!
「実は畜産も頑張っています!」と伝えたい!


その思いから、新潟県畜産振興協議会(※)と新潟県は「おいしい新潟の畜産チャンネル」を開設しました。
このチャンネルでは、様々な角度から新潟の畜産に関する情報をお届けします!

(※)新潟県畜産振興協議会:新潟県内の畜産関係団体で構成された、畜産振興・畜産への理解促進・消費拡大に向けた取組を行う団体

「おいしい新潟の畜産チャンネル」お知らせ

「畜産を学んで当てよう!おいしい新潟の畜産プレゼントクイズ!」応募期間終了のお知らせ

プレゼントクイズの応募は令和4年11月25日(金曜日)をもって終了いたしました。画像 畜産を学んで当てよう!おいしい新潟の畜産プレゼントクイズ!お知らせ
皆様からたくさんのご応募ありがとうございました。
これからも新潟県の畜産物を応援していただきますようお願いいたします。

〇当選発表
 令和4年12月上旬までに抽選を行い、順次商品を発送いたします。
 12月中の発送を予定しております。
 なお、当選者の発表は賞品の発送をもってかえさせていただきます。

「にいがたの畜産現場」(動画)はこちら!

プレゼントクイズの賞品を取り扱うお店はこちら!

「おいしい新潟の畜産チャンネル」動画

新潟県内の畜産情報を動画でお届け!(画像をクリックすると各ページに移ります。)

全県エリアの畜産物紹介動画はこちら!

画像 全県エリアの畜産物紹介動画のサムネイル一覧

 

 

 

 

 

 

下越・佐渡エリアの畜産物紹介動画はこちら!

画像 下越エリアの畜産物紹介動画サムネイル一覧

 

 

 

 

 

中越エリアの畜産物紹介動画はこちら!

画像 中越エリアの畜産物紹介動画サムネイル一覧

 

 

 

 

 

 

 

 

上越エリアの畜産物紹介動画はこちら!

画像 上越エリアの畜産物紹介動画サムネイル一覧

 

 

 

 

 

 

新潟県内の畜産業を学ぼう!

 〇畜産の質問箱を開けてみよう!画像 畜産の質問箱
  
畜産業に関するいろいろな質問と答えが入っているよ。
  

 〇新潟の畜産はどうなっているの? 
  新潟県内の畜産の様子をまとめました。
  

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)