本文
【南魚沼】農作業時の事故防止に努めましょう!
農作業安全について
毎年、全国で農作業死亡事故が約350件発生しています。
農作業の事故防止には、一人一人が高い安全意識を持って作業を行うことが重要です。
地域全体で、農業機械の適正な運転・使用に気を配り、農作業事故を防止しましょう。
農作業安全のポイント
- 地域ぐるみで農作業事故防止に努めましょう。
- 熱中症を予防のため、こまめな休憩と水分補給をしましょう。
- 日常点検・始業点検を励行しましょう。
- トラブル・点検時は必ずエンジンを止めましょう。
- ゆとりのある農作業を行いましょう。
- 「自分は大丈夫」という意識を持たないようにしましょう。
- 常に危険がないか周囲に気を配りましょう。
特に、斜面、段差、坂道での作業に気をつけましょう。 - 道路では、道路交通法を遵守し、周りをよく見て走行しましょう。
- 万が一に備え、労災保険に加入しましょう。
農作業事故防止に向けた想定される事故内容及び対策について
農作業事故防止に向けた想定される事故内容及び対策[PDFファイル/582KB]
関連リンク
農作業安全対策(農林水産省HP)<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)