本文
上越地域振興局 妙高砂防事務所
新着情報
- 2019年12月9日更新【妙高砂防】上越市立谷浜小学校で防災講座を実施しました。
- 2019年12月2日更新【妙高砂防】小学生対象の雪崩防災教室「クマ太郎君捜索救出大作戦」を開催します!
- 2019年11月12日更新【妙高砂防】上越市長浜地区で防災講座を実施しました。
- 2019年11月11日更新【妙高砂防】台風19号により被災した箇所の応急対策についてお知らせします。(11月11日更新)
- 2019年10月25日更新【妙高砂防】上越市立安塚小学校6年生を対象に防災教室を実施しました
- 2019年10月23日更新【妙高砂防】入札・落札情報
- 2019年10月3日更新011003 上越市立黒田小学校6年生を対象に防災講座を実施しました
- 2019年8月28日更新【妙高砂防事務所】出張地すべり資料館のご案内(展示期間を延長します! 2019年8月28日)
- 2019年8月22日更新夏休み自由研究 親子防災教室を開催しました
- 2019年8月20日更新第16回万内川砂防公園サマーフェスティバルを開催しました!
- 2019年7月4日更新上越市立美守小学校6年生を対象に防災教室を実施しました
- 2019年6月28日更新【妙高砂防】上越市立美守小学校6年生を対象とした防災教室を開催します
- 2019年5月13日更新防災教室を実施しました!(妙高高原北小)
- 2019年3月6日更新地すべり資料館の来館者が15万人を達成しました!!
- 2019年2月18日更新雪崩防災教室を開催しました
- 2019年2月12日更新雪崩防災教室in妙高小学校を開催しました
- 2019年1月21日更新雪崩防災教室in妙高小学校を開催します!
- 2019年1月8日更新雪崩防災教室「クマ太郎君捜索救出大作戦」を開催します!!
- 2018年10月17日更新妙高小にて妙高山と白田切川土石流災害について出前講座と現地見学会を実施しました。
- 2018年10月5日更新地すべり資料館のパンフレット(子ども向け)を作成しました
- 2018年10月2日更新【妙高砂防】妙高市立妙高小学校で妙高山と白田切川土石流災害(発生から今年で40年)について出前講座と現地見学会を開催します。
- 2018年9月26日更新黒田小にて「ふるさと郷土で起こりうる災害と災害時に自分の命は自分で守る」出前講座&飯ごう炊飯大作戦!を行いました
- 2018年9月13日更新【妙高砂防】上越市立黒田小学校で郷土に起こりうる災害について出前講座を開催します
- 2018年9月12日更新黒田小6年生が万内川砂防公園と地すべり資料館を訪れ、自然災害について学習しました
- 2018年8月31日更新和田小児童が万内川砂防公園と地すべり資料館を訪れ、自然災害について学習しました
- 2018年8月20日更新【妙高砂防事務所】第15回 万内川砂防公園サマーフェスティバルが開催されました。
- 2018年8月6日更新【妙高砂防】夏休み自由研究 親子防災教室を開催しました
- 2018年6月26日更新【夏休み自由研究】親子防災教室を開催します! ※申込は終了しました。応募者多数のため抽選となりました。
- 2018年1月30日更新【妙高砂防】雪崩防災教室を開催しました
- 2017年12月19日更新【妙高砂防】雪崩災害から身を守るための子供を対象とした防災教室を開催します
お役立ち情報
事業紹介
土砂・雪崩災害に遭わないために
土砂災害警戒情報システム(新潟県砂防課ページ)<外部リンク>
土砂災害警戒区域・土砂災害特別警戒区域指定状況(新潟県砂防課ページ)<外部リンク>
雪崩危険個所一覧(新潟県砂防課ページ)<外部リンク>
土砂災害から身を守るために(土砂災害リーフレット)
万内川砂防公園と登録有形文化財
大規模災害の記録