ページ番号を入力
本文
旅館やホテルを開業するには、保健所に申請して「旅館業」の許可を取る必要があります。
許可を受けるために施設基準に合致させる必要があります。建築や改装工事を始める前に、施設基準に合致しているか確認のため、保健所に完成予定図面をもって事前にご相談ください。また、既存の施設をそのまま使用する場合も、同様に図面をもって事前にご相談ください。
※許可を取った後で施設の名称や宿泊定員などを変更した場合は保健所に届出が必要です。
※事業譲渡、法人の合併・分割の申請は事業譲渡前、合併・分割前に承認手続きを行ってください。
(先に事業譲渡、合併・分割を行ってしまうと許可の取り直しとなります。)
(リーフレット)旅館業の許可を取得するには [PDFファイル/625KB] [Wordファイル/215KB]
→記入例 [Wordファイル/130KB] [PDFファイル/455KB]を参考にしてください。
(例)店舗の名称が変わった / 申請者自身の住所が変わった / 法人の代表者や住所が変わった / 施設の改築を行う予定である(※改築の程度により新規の申請が必要になる場合があるので、あらかじめ図面を持ってご相談ください)等。
注:申請者(営業者)が変わった場合は、新規の許可の取り直しとなります。
【様式】変更届 [Wordファイル/22KB] [PDFファイル/63KB]
【記入例】変更届 [Wordファイル/29KB] [PDFファイル/90KB]
(例)営業を廃業した / 営業を1か月以上休む 等。
【様式】停止・廃止・再開届 [Wordファイル/22KB] [PDFファイル/59KB]
【記入例】廃止届 [Wordファイル/36KB] [PDFファイル/85KB]
(例)事業主の名義を子供に移したい / 他社に事業を譲渡したい / 個人から株式会社に切り替えたい 等。
【様式】承継承認申請書(譲渡) [Wordファイル/24KB] [PDFファイル/121KB]
【記入例】承継承認申請書(譲渡) [Wordファイル/42KB] [PDFファイル/156KB]
〔添付書類〕譲渡を証する書類 [Wordファイル/21KB] [PDFファイル/62KB]
〔記入例〕譲渡を証する書類 [Wordファイル/36KB] [PDFファイル/79KB]
(例)事業主である親が亡くなったので、名義を相続したい 等。
【様式】承継承認申請書(相続) [Wordファイル/18KB] [PDFファイル/73KB]
【記入例】承継承認申請書(相続) [Wordファイル/31KB] [PDFファイル/103KB]
〔添付書類〕※相続人2人以上で承継承認申請書(相続)に添付。
営業者相続同意証明書 [Wordファイル/17KB] [PDFファイル/44KB]
〔記入例〕営業者相続同意証明書 [Wordファイル/22KB] [PDFファイル/56KB]
(例)別の法人と合併して自分の会社は消滅する 等。
注:許可名義を持つ法人(申請者)が合併後に存続する形の合併であれば「変更届」を出してください。
【様式】承継承認申請書(合併・分割) [Wordファイル/19KB] [PDFファイル/74KB]
【記入例】承継承認申請書(合併・分割) [Wordファイル/31KB] [PDFファイル/106KB]
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)