ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > しごと・産業 > 農林水産業 > 農産園芸課 > 果樹霜害の対策について

本文

果樹霜害の対策について

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0433401 更新日:2022年2月25日更新

霜害の危険度が高まる時期

 ● 新潟県では晩霜害が多い(4月から5月上旬の低温)

 ● 生育ステージでは発芽期~開花期(耐凍性が低下している時期)

ず1ず2

 4月から5月上旬は、果樹の生育ステージでは発芽から開花期を迎えている樹種が多く、低温に遭遇すると霜害が発生します。
 気象庁が発表する霜注意報を確認し対策を準備しましょう。特に早い時間帯(前日の午前中)に発表される霜注意報は発生の可能性が高いものですので十分に注意してください。

果樹霜害対策マニュアルについて

マニュアルのダウンロード

mn 果樹霜害対策マニュアル. [PDFファイル/2.24MB]

果樹の霜害を防ぐため、主な対策方法をまとめてマニュアルにしました。早めに準備に取り組むことで、霜害を防ぎましょう。

主なマニュアルの内容

1

2

3

4

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ