ページの先頭です。
メニューを飛ばして本文へ
本文へ
初めての方へ
事業者の方へ
Foreign Language
閲覧補助
文字サイズ
拡大
標準
背景色
白
黒
青
音声読み上げ
防災情報
<外部リンク>
分野別
健康・福祉
教育・子育て
くらし・安全・環境
しごと・産業
まちづくり・地域づくり
観光・文化・スポーツ
県政情報
目的別
イベント
意見・委員募集
申請・手続
補助・助成・融資
資格・試験
統計情報
入札・発注・売却
よくある質問・相談窓口
組織別
現在の新潟
サイト内検索
Googleカスタム検索
詳細検索
ページ番号を入力
防災情報
<外部リンク>
検索
メニュー
現在地
トップページ
>
分類でさがす
>
くらし・安全・環境
>
税金・収入証紙
>
新潟地域振興局 県税部
新潟地域振興局 県税部
本文
新潟地域振興局 県税部
印刷
文字を大きくして印刷
ページ番号:0203327
更新日:2019年8月23日更新
新着情報
2022年8月10日更新
【新潟】8月3日からの大雨による被害を受けられた皆さまへ -県税の取扱いについてのお知らせ-
新着情報のRSS
所管区域変更のお知らせ
県の組織改正により、令和4年4月1日から新潟地域振興局県税部は、三条地域振興局県税部(三条市、加茂市、燕市、田上町、弥彦村)及び佐渡地域振興局県税部(佐渡市)の区域における法人事業税、不動産取得税などの「課税に関する事務」を集約して担当します
新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ
地域振興局県税部への来庁によるご相談は、事前の予約をお願いします
特例措置
新型コロナウイルス感染症緊急対策等に係る税制上の措置について
新型コロナウイルス感染症の影響により、期限までに申告等をすることが困難な場合の手続きについて
新型コロナウイルス感染症の影響により納税が困難な方には猶予制度があります
税金に関するお知らせ
◇県税全般について(にいがた県税の窓口)
◇個人事業税の納税通知書の送付について
◇スマートフォン決済アプリを利用した県税の納付について
◇身体障害者等に対する自動車税(種別割・環境性能割)及び軽自動車税(環境性能割)の減免制度の見直し
◇身体障害者等に対する自動車税(種別割・環境性能割)または軽自動車税(環境性能割)の減免
◇自動車税(種別割)と個人事業税は口座振替納税が便利です
その他のお知らせ
請求書等の押印見直しと電子メールによる提出について(令和3年11月1日施行)
【新潟・新津・三条・佐渡】令和4年度中学生の「税についての作文」の受賞者を紹介します
【新潟・新津・三条】租税教室を開催しました
納税証明書及び新潟県収入証紙について
新潟地域振興局竹尾庁舎内及び新津庁舎内では新潟県収入証紙を販売しておりません。交付手数料が必要な納税証明書を請求する場合には、あらかじめご用意ください。
納税証明書(車検用以外)の交付請求
自動車税納税証明書(継続検査用・構造等変更検査用)の交付請求
新潟県収入証紙
新潟県収入証紙を販売する金融機関と団体
新潟県収入証紙の誤購入にご注意ください
新潟地域振興局県税部の案内
主な業務内容と連絡先
竹尾庁舎 交通案内
新津庁舎 交通案内
三条庁舎 交通案内
佐渡庁舎 交通案内
開庁時間
8時30分から17時15分まで
県税に関するリンク集
にいがた県税の窓口
申請届出様式ダウンロード
公売情報
県税の納税と証明
県税の軽減
県税Q&A
税金の申告と納税時期
自動車税住所変更届(電子申請)
国税庁の取組紹介
<外部リンク>
<外部リンク>
このページを見ている人は
こんなページも見ています
見つからないときは