ページ番号を入力
本文
八海山尊神社の隣に位置する「大崎ダム公園キャンプ場」を紹介します。
大崎ダム公園キャンプ場はダム公園の敷地内にあり、1棟のバンガローと屋根付きのバーベキュー施設があります。
ひっそりとした森の中のキャンプ場と言った感じで、静かにキャンプが楽しめそうです。
大崎ダム公園は八海山尊神社駐車場から入ります。
サクラやツツジなどの花と緑に包まれた自然豊かな公園は市民の憩いの場となっています。
春には湖面に数多くの鯉のぼりが優雅にそよぎます。
ダム公園に来たら八海山尊神社を参拝しましょう。
越後三山の一つ霊峰八海山は、古くから人々の山岳信仰の対象とされてきました。
八海山尊神社はその霊場として崇拝されています。
大寒の滝行、春の春季大祭、、そして秋の大火渡祭では、信者や全国から集まった人々が、家内安全・無病息災を願いながら、まだ熱い炭の上を素足で渡ります。
大火渡祭
八海山には龍神信仰があり 開祖・泰賢行者が登拝の際、
神力により荒ぶる龍を封じ込め 、激しい雷雨を鎮めたという言い伝えがあります。
大石段の中ほどには龍の石像があります。
祭場の広場から、高台の神社に向かって柏手を打つと龍鳴(りゅうめい)が響きます。
神様の歓びの感応(しるし)なのだそうです。
手水舎:八海山中腹の岩盤から湧き出ている清水「金剛霊泉」を分水したもので、新潟県の名水に指定されています。
ほかにも、猫好きさんには「ねずみ除け」のお札も人気です。
厳かな雰囲気漂う八海山尊神社
霊験あらたかな八海山尊神社に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
八海山尊神社ウエブサイト<外部リンク>
※テント等の貸し出しはありません
南魚沼市商工観光課 025-773-6665
地図で南魚沼のキャンプ場を表示<外部リンク>
【補足事項】
本ページは新潟県南魚沼地域振興局企画振興部が作成しています。
掲載内容については正確を期すよう努めていますが、情報が不足する点もあります。
ご利用の詳細及び最新情報につきましては直接、施設管理者(上記問い合わせ先)へお問い合わせ願います。