ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > しごと・産業 > 農林水産業 > 地域農政推進課 > 令和7年度「6次産業化実践スキル養成研修会」を開催します

本文

令和7年度「6次産業化実践スキル養成研修会」を開催します

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0770706 更新日:2025年5月12日更新

 

 新潟県では、地域資源の活用や地域の異業種連携等を通じて新商品を開発したり、新たな市場を開拓しようとする新潟県内の農業者等を対象に、自社商品を展示会・商談等で商品提案できるスキルを養う研修会を開催します。

 ご関心のある方はふるってご参加ください。

研修会の概要

1.研修名
  6次産業化実践スキル養成研修会

2.主催
  新潟県農林水産部地域農政推進課

3.運営
  公益社団法人新潟県農林公社

4.開催期間
  令和7年6月20日(金曜日)から令和8年1月下旬まで (全8回)

5.受講対象者
  新潟県内の、自社商品(構想段階でも可)を展示会・商談等で商品提案できるスキル修得を目指す農業者等

6.定員
  15名程度(申込状況によっては、人数を調整させていただく場合があります。)

7.場所
  新潟県農業大学校(新潟市西蒲区巻甲12021)等

  ※オンライン受講可能

8.参加費
  無料  ※会場までの旅費は、自己負担となります。

9.その他

 参加受講者は、FCP展示会・商談会シートの作成ノウハウを修得し、新潟県内や首都圏等の小売や卸業者等と商談できるスキルを身に着けることができるとともに、実際に自社商品を出展することも可能になります。

研修カリキュラム

研修カリキュラム [PDFファイル/59KB]

申込方法等

1.募集締切
  令和7年6月12日(木曜日)

2.申込方法
  参加申込書を所管の地域振興局農林水産(農業)振興部まで提出してください。

参加申込書 [Wordファイル/27KB]

問合せ先

新潟県農林水産部地域農政推進課地域農業計画係  担当:岩間  
電話番号 025-280-5292
Fax番号  025-280-5336
E-Mail  ngt060020@pref.niigata.lg.jp

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ