ページ番号を入力
本文
県では、一人でも多くの県民の皆様に、拉致問題等について理解を深め、関心を持ち続けていただくため、令和2年度は以下の会場で巡回パネル展を開催しました。開催にあたりご協力いただいた関係者の皆様、ご来場いただいた皆様に御礼申し上げます。
引き続き県内各地で開催して参りますので、お近くにお出かけの際はどうぞお立ち寄りいただき、拉致問題について一緒にお考えください。
道の駅クロステン(3月25~4月7日)

ほくほく線十日町駅(4月8日~21日)

新潟市北区役所(6月9日~18日)

新潟ふるさと村アピール館(6月17日~30日)

新潟市東区役所 (6月23日~7月6日)

白根学習館(7月6日~16日)

アトリウム長岡 (7月17日~28日)

西新潟市民会館 (7月17日~31日)

新潟空港 (7月21日~30日)

道の駅あらい くびき野情報館 (8月8日~24日)

巻文化会館 (8月19日~30日)

明倫短期大学附属図書館 (8月31日~9月13日)

新潟市江南区役所横越出張所 (9月1日~10日)

ながおか市民センター (9月8日~17日)

国営越後丘陵公園 花と緑の館展示室 (9月19日~30日)

新潟市秋葉区役所 (9月23日~10月1日)

上越教育大学 (10月7日~21日)

柏崎市役所 (10月12日~28日)

新潟市坂井輪地区公民館 (10月23日~11月4日)

長岡市川崎コミュニティセンター (11月6日~10日)

弥彦総合文化会館 (10月30日~11月16日)

長岡市川崎コミュニティセンター分館 (11月12日~16日)

南魚沼市民会館市民ギャラリー (11月10日~29日)

ながおか市民センター (12月8日~16日)

クロスパルにいがた (12月8日~17日)

村上市役所山北支所(12月7日~10日)
イオン村上東店(12月12日~13日)

名立コミュニティプラザ (12月12日~24日)

直江津学びの交流館 (12月26日~1月17日)

新潟国際情報大学 新潟中央キャンパス( 1月22日~2月2日)

新潟県庁 18階展望ギャラリー( 1月27日~2月16日)

小千谷市総合産業会館サンプラザ(2月19日~3月8日)

妙高高原駅 (2月26日~3月10日)

道の駅クロステン( 3月10日~22日)
平成31年/令和元年度 展示の様子はこちらからご覧いただけます